「防災万博」において阪神・淡路大震災から30年の歩みを発信

神戸市長・久元 喜造 氏が登壇、「災害を越える都市」の未来像とは

 株式会社Meta Heroes(本社:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊)が、2025年5月28日(火)、大阪・関西万博にて開催する「防災万博」において、神戸市が特別登壇を行います。今年は阪神・淡路大震災から30年という節目の年にあたります。30年前に大きな被害を受けた神戸市では、災害に強いまちづくりや防災DXの取り組みを進め、レジリエンスな都市へと成長してきました。

 当日は、久元 喜造 神戸市長が登壇し、神戸市の復興の歩みと、先月開催された「震災30年事業」の成果について発表いたします。中でも、神戸市が他都市に先駆けて導入した防災DXの取り組みや、「震災30年事業」の一環として海外7都市から首長を招聘し、4月28日に開催した国際会議の成果など、神戸から世界へと発信する教訓の数々は、今回の防災万博でしか聞くことができません。

■ 防災万博 開催概要
イベント名:防災万博
日時:2025年5月28日(水)11:00〜20:30
会場:大阪・関西万博2025 EXPOホール
主催:株式会社Meta Heroes
協力:一般社団法人Metaverse Japan、Meta Osaka、Hero Eggほか
特設サイト:https://www.metaexpo2025.com/

<ご来場予約・その他>
本イベントは事前申込制となっております。
なお、万博会場への入場チケットは別途必要です。
特設サイト: https://www.metaexpo2025.com/
万博のチケットに関しては下記より購入できます。
https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/information/