
レブコム、音声解析AI「MiiTel」累計ユーザー数11万人、導入社数3000社を突破
RevComm(レブコム、本社:東京都渋谷区、代表取締役:會田武史)は、提供する音声解析AI「MiiTel」の累計ユーザー数が11万人、導入社数3000社を突破しましたと発表した。
レブコムは、電話解析AI「MiiTel Phone」、Web会議解析AI「MiiTel Meetings」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod」からなる音声解析AI「MiiTel」の提供により、会話のコミュニケーションが発生するすべての場所における会話のビッグデータ化を実現しています。
2017年に創業し、音声解析AI電話「MiiTel」を2018年10月に発表しました。その後、ビジネスにおける全ての音声コミュニケーションのブラックボックス化の解消と生産性向上を実現するため、Web会議解析AI「MiiTel Meetings」、対面会話解析AI「MiiTel RecPod」、またコールセンター解析AI「MiiTel Call Center」の提供を開始し、多くの導入企業、ユーザーに利用されています。
当初、電話でのコミュニケーション課題を解決していた「MiiTel」は、サービスラインアップの拡充とともに、Web会議や対面会話におけるコミュニケーション課題を解決し、生産性向上を実現するブランドとして成長しました。
音声解析AI「MiiTel」は、電話・Web会議・対面での全ての会話を最適化することでビジネスコミュニケーションの効率化を図り、企業の生産性を向上し、ひいては音声データの資産化に貢献します、と話した。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。
最新の投稿
レポート2025.07.19【会場レポート】名古屋電機工業、「第29回 自治体総合フェア2025」に出展
開催情報2025.07.18理経、SPEXA【国際】宇宙ビジネス展に出展
プレスリリース2025.07.18ソラコム、クラウドカメラサービス「ソラカメ」、屋外にも設置できる新製品を発表
プレスリリース2025.07.18アンリツ・他3社、能登半島地震で被害を受けた珠洲焼の研修生を「奨学金」で応援