没入感の高い3DVR映像をみんなで楽しもう!キヤノン株式会社がバーチャルマーケット2025 Summerに出展決定

 株式会社HIKKYが2025年7月12日(土)~7月27日(日)に開催する、ギネス世界記録(TM)を4つ取得した世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット(通称:Vket)」の通算14回目となる『バーチャルマーケット2025 Summer』に、キヤノン株式会社(以下、キヤノン)の出展が決定しました。
企業出展会場の1つ「パラリアルハワイ」に展開するブースでは、キヤノンの実写3DVR撮影システム「EOS VR SYSTEM」を活用して制作された3D VR映像を楽しむことができます。

出展の背景

キヤノンは、同社の展開する実写3DVR撮影システム「EOS VR SYSTEM」の映像をHMDユーザーの方々に体験してもらい、システムおよび映像体験へのフィードバックを得るため、出展を決定いたしました。
今回のブースでは、実際に自分でも撮ってみたい!と思ってもらえるようなクリエイターとのコラボ動画や撮影風景の紹介も行います。

出展概要

・複数人で楽しめる3D VR視聴体験エリア

キヤノンの「EOS VR SYSTEM」で撮影された3D VR映像を、複数人のユーザーが同時に体験できる視聴エリアを設置。その場で友達と話しながら3D VR映像を楽しむことができます。



・VRChatワールドに設置できる「3D視聴ギミック」を限定配布!

ブースでは、3D VR映像を自身のVRChatワールドなどのVR空間に設置して楽しめる「3D視聴ギミック」を限定配布予定。
※配布条件・内容の詳細は後日公開予定です。



・ウォールアートで思い出の一枚を

来場者がアート背景の中に入り込んだような写真を撮影できるフォトスポットを設置。
まるでその風景の一部になったかのような“映える”一枚が手に入ります。


・人気クリエイターとコラボした実写3D VR映像を展示

今回の出展では、VTuberの「日ノ本マイ」さん、クリエイターの「オレンジ」さんと「PONDA」さん、人気コミュニティ「VRC鉄道部」さんとのコラボによる3D VR映像を展示。クリエイターコラボのコンテンツをとおして、3D VR映像の制作に関心を持っていただければ幸いです。
3D VR映像はHMDでの視聴を推奨しております。ぜひHMDを装着の上、本ブースへご来場ください。

アンケート回答者へVRChatで大人気「タマクラゲ」の制作者、自由工芸舎の磁佑さん作オリジナルアクセサリーをプレゼントします!ブース内に置かれたアンケートに回答いただくと、VRChatで大人気の「タマクラゲ」対応アクセサリーのVket限定モデルをプレゼントします。もちろん、アクセサリー単体での使用も可能です!ここでしか手に入らない特別なアクセサリーをぜひGETしてください!

キヤノンご担当者様コメント

バーチャルマーケットの場を通じて、キヤノンのEOS VR SYSTEMや実写3D VRコンテンツに関して知っていただき、楽しんでいただけると幸いです。興味関心を持っていただけたら、ぜひ会場内アンケートでのフィードバックをお願いいたします!

【バーチャルマーケット2025 Summer開催概要】

名 称:バーチャルマーケット2025 Summer
主 催:株式会社HIKKY
会 期:メタバース会場→2025年7月12日(土)~27日(日)(計16日間)
リアル会場→2025年7月26日(土)~27日(日)(計2日間)
テーマ:鍵 -Key of Discovery-
企業出展VR会場:パラリアルハワイ/パラリアル東京


公式SNS:
X→https://twitter.com/Virtual_Market_

YouTube→https://www.youtube.com/c/vketchannel

Instagram→https://www.instagram.com/vket_official/

公式サイト:https://vket.com/lp/2025Summer

リアルイベント公式サイト: https://vket.com/lp/2025Summer_real

来場方法:
VR機器及びゲーミングPCから、VRChat内特設ワールドにご来場いただけます。