
総務大臣賞に「株式会社RevComm」 日本スタートアップ大賞2025、情報通信分野で
総務省は、日本スタートアップ大賞2025における「情報通信スタートアップ賞(総務大臣賞)」を株式会社RevCommが受賞したと発表した。情報通信分野でインパクトのある新事業を創出した起業家やスタートアップを表彰し称えるもの。
「日本スタートアップ大賞」は、次世代のロールモデルとなるような、インパクトのある新事業を創出した起業家やスタートアップを表彰する制度。起業を志す人々や社会に対し、積極的に挑戦することの重要性や起業家一般の社会的な評価を浸透させ、もって社会全体の起業に対する意識の高揚を図ることを目的としている。
令和7年1月8日(水)から2月12日(水)まで公募を行った結果、230件の応募があり、日本スタートアップ大賞2025審査委員会(委員長:各務 茂夫 東京大学 大学院工学系研究科 教授)の審査を経て、「情報通信スタートアップ賞(総務大臣賞)」の受賞者が決定した。受賞者と事業概要は次の通り。
▽受賞者:株式会社RevComm(創業者・代表:會田武史氏、設立年2017年)
▽事業概要:電話のコールセンター対応を可視化する電話解析AI「MiiTel Phone」により、あらゆる対話データを一元管理し、会話のビッグデータ化を実現。電話応対の解析と可視化で商談獲得・成約率向上やコーチング等の技術開発を進め、ビジネス効率化に貢献した。
このほか各表彰位の受賞者は次の通り。
▽日本スタートアップ大賞 (内閣総理大臣賞):Telexistence Inc.▽日本スタートアップ優秀賞(経済産業大臣賞):WHILL株式会社▽農業スタートアップ賞(農林水産大臣賞):リージョナルフィッシュ株式会社▽大学発スタートアップ賞(文部科学大臣賞):株式会社アクセルスペースホールディングス▽医療・福祉スタートアップ賞(厚生労働大臣賞):ファストドクター株式会社▽国土交通スタートアップ賞(国土交通大臣賞):Terra Drone 株式会社▽防衛スタートアップ賞(防衛大臣賞):株式会社Synspective▽審査委員会特別賞:SHE 株式会社▽審査委員会特別賞:ユニファ株式会社
この記事を書いた記者
- 主に行政と情報、通信関連の記事を担当しています。B級ホラーマニア。甘い物と辛い物が好き。あと酸っぱい物と塩辛い物も好きです。たまに苦い物も好みます。
最新の投稿
筆心2025.09.102025年9月10日(7856号)
行政2025.09.10携帯電話端末の販売価格に注意呼び掛け 総務省、消費者保護ルールの在り方に関する検討会報告書2025公表に伴い
行政2025.09.10黒潮大蛇行7年9ヵ月継続し終息へ 気象・海保庁、船舶の経済運航や漁場・魚種等に影響
行政2025.09.10宮古テレビに補助交付決定、総務省