九州総合通信局等が医療関係者向け電波利用説明会開催
総務省九州総合通信局は、九州地域の医療機関における電波利用推進協議会と共催で、医療関係者等を対象とした「医療現場で安心・安全に電波(医療機器)を利用するための説明会」を佐賀県佐賀市のホテルグランデはがくれ(佐賀市天神2丁目1番36号)及びオンライン配信により令和7年12月4日(木)18時30分から20時30分までハイブリッド開催する。
医療機関における携帯電話等の使用に関する指針や病院内での無線LAN の適正な利用、電波の医療機器への影響について具体的な事例や課題、安心な電波利用が可能となる環境整備等をわかりやすく説明する。当日の主なプログラムは次の通り。
▽講演1「医療機関における安心・安全な電波利用の推進に向けた総務省の取組」 講師:総務省 九州総合通信局電波監理部長・ 栗原史誠氏
▽講演2「医療現場で安心・安全に電波を利用するための手法と管理」 講師:佐賀大学理工学部数理・情報部門教授・花田英輔氏
定員は会場30名、オンライン配信60名で参加無料。
参加希望者は令和7年11月27日(木)までに次のQRコードから申し込む。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf3-GHgEQ23Qfm4Sc_s_nZHfgfpSCgXobBeoluI2Hz9djFttw/viewform
この記事を書いた記者
- 主に行政と情報、通信関連の記事を担当しています。B級ホラーマニア。甘い物と辛い物が好き。あと酸っぱい物と塩辛い物も好きです。たまに苦い物も好みます。
最新の投稿
行政2025.11.18九州総合通信局等が医療関係者向け電波利用説明会開催
筆心2025.11.182025年11月18日(7876号)
行政2025.11.12太陽フレアの発生を確認、測位誤差等に注意呼びかけ
行政2025.11.11コミュニティ放送局に再免許 信越総通局