Beyond 5G〈6G〉プログラムの公募
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は、革新的情報通信技術(Beyond 5G〈6G〉)基金事業の社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム(共通基盤技術確立型)に係る令和6年度新規委託研究の公募を実施している。公募期間は8月30日(金)正午(必着)まで。
革新的情報通信技術(Beyond 5G〈6G〉)基金事業のうち、社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム(共通基盤技術確立型)は、社会実装・海外展開を早期に実現するために国が開発を主導し業界横断的に取り組むべき共通基盤領域又は協調領域の技術の研究開発を主な対象としている。公募対象の概要は次の通り。
「オール光ネットワーク共通基盤技術の研究開発」で、情報通信審議会 情報通信技術分科会 技術戦略委員会 報告書「Beyond 5Gに向けた情報通信技術戦略の在り方」(令和6年6月)及び同委員会の下に設置されたオール光ネットワーク共通基盤技術ワーキンググループの取りまとめ「オール光ネットワーク共通基盤技術の開発の方向性及び普及方策について」(令和6年5月)を踏まえて、研究開発プロジェクトの提案を求めるもの。
(全文は8月19日付紙面に掲載)
この記事を書いた記者
- 主に行政と情報、通信関連の記事を担当しています。B級ホラーマニア。甘い物と辛い物が好き。あと酸っぱい物と塩辛い物も好きです。たまに苦い物も好みます。
最新の投稿
行政2025.11.07データの一元化で電通施設管理省人化
行政2025.11.07秋の叙勲で海上保安庁関係者19人受章
情報通信2025.11.07海外渡航旅費援助に6件115万円を採択 電気通信普及財団、2025年10月期援助を決定
行政2025.11.07量子もつれ光子ルーターの開発に成功