NHK 渋谷スクランブルスクエアで「チコチャンブル交差展」

 2019年11月1日にオープンした「渋谷スクランブルスクエア」において、NHKが「NHKプラスクロスSHIBUYA」を設置した。 開業に先駆け、メディア関係に向け、スペースの概要説明や、オープニングイベント「チコチャンブル交差展」を体験できる「メディア向け内覧会」を開催した。 NHKプラスクロスSHIBUYAは、渋谷スクランブルスクエアの14階に位置し、放送だけはない「公共メディアNHK」を“敷居低く”体感できる企画展。なお、NHKプラスクロスSHIBUYAには、ラジオブースとラジオ用設備も設置されており、世界からも注目される“渋谷”から情報発信していくことも計画しているという。 入口を入って目に入るのは、奥にある縦3㍍×横9㍍の大型モニターで、様々なウエルカム映像が流れる他、家庭用では味わえない巨大チコちゃんを体感することができる。ただし、それ以上目を引くのは、天井から吊り下げられたチコちゃんの頭部を模した「なりきりチコちゃん」。なりきりチコちゃんの直径1・5㍍×高さ1.3㍍で、単なるオブジェではなく、かぶって中に入ることができる。中に入るとディスプレイがあり、映像が流れる。チコちゃんの名台詞「ボーっと生きてんじゃねーよ!」の言い方を伝授してくれる。また、被った状態で写真を撮ると誰でもチコちゃんになれる。 その奥のスペースにあるのが「チコちゃんと歩こう!渋谷ARマップ」で、タブレットとヘッド用いてARを体験できるコンテン。タブレットでアプリを立ち上げ、床や壁一面に描かれた渋谷MAPの至るところにあるキヨエちゃんマーカーに、タブレットをかざすとチコちゃんが登場する。チコちゃんが渋谷の歴史、食文化、ファッションなどから三択クイズを出題する。間違えた場合はおなじみの説教で叱られるが、正解した場合は、「つまんねー奴だなぁ」と言われる。また、正解は過去のNHKアーカイブス映像を使ったVTRで発表される。 さらに一番奥では、「チコちゃんの渋谷AR展望台」が用意されている。同スペースは大きく窓が取ってあり、地上14階からスクランブル交差点など渋谷を一望できる。その眺めにタブレットをかざすと様々なチコちゃんが登場する。最初は小さいが、そのチコちゃんをタップすると大きくなっていく。そのまま風景と合わせてチコちゃんを撮影することができる他、誰かにタブレットを渡して、自分とチコちゃんの記念写真を撮影することも可能だ。そのデータはタブレット上にQRコードで表示されるので、そのコードを自分のスマホなどで読み取ることでデータを持ち帰ることができる。 チコちゃんの渋谷AR展望台のスペースには大型モニターを設置して「チコちゃんネビゲーツ!NHKデジタルワールド」も行っている。モニターには10歳未満/10歳代/20歳代/30歳代/40歳代/50歳代/60歳代のそれぞれ男女に分かれたアイコンが表示され、画面のアイコンにタッチすることにより、選んだ人が興味を持ちそうなデジタルコンテンツを表示するもの。NHK番組の他、それ以外のデジタルコンテンツも紹介する。 チコチャンブル交差展は、11月1日(金)~24日(日)の10時~21時に行われる。その後はNHKスペシャルの“食”に関する番組に連動したイベントを行う予定。NHKプラスクロスSHIBUYAでは、順次、その時々の番組に連動したイベントなどを実施していく計画という。 NHKでは、より多くの人に公共メディア・公共放送としての活動を理解してもらうためにも、来場してくれた人に新しい価値を提供できるようなスペースにしたいとしている。