コミュニティ放送⑤~Heart FM

「心に寄り添うメディア「心で聴くハートフルな放送局」
Heart FM Executive Producer 相羽 奈穂美

 Heart FMは、名古屋市中区をエリアに2024年8月10日、ハートの日に開局したコミュニティFM放送局です。元々は、名古屋で活躍している人気DJジェイムス・ヘイブンスの声掛けにより、2023年3月22日にアプリを通して著作権のある音源もON AIRできるインターネットラジオ局として名古屋市中区千早にある公開スタジオで開局しました。
 Heart FMは心に寄り添うメディア「心で聴くハートフルな放送局」をメインテーマに、名古屋市中区の警察や消防、区役所と連携を取り、中区の地域情報や、名古屋で暮らしている外国人へ向けた多言語での防災情報から生活情報、イベント情報を発信しています。
 名古屋を中心に全国で活躍するアーティストのインタビューや音源をお届けしている番組「HEART BREAKERS」も全国のリスナーから注目を浴びています。
 Heart FMのパーソナリティをHeart Jockeyと呼び、公開スタジオにリスナーが観覧に来たら、いつでも会えるスタイルを取っています。
生放送主体の番組編成で、地元名古屋で活躍中のHeart Jockeyたちがリアルタイムで臨場感溢れる情報を届けています。
 スタジオでHeart Jockeyが話している模様をYOUTUBEで映像配信しており、ラジオを聴きながらスタジオの模様を楽しむことが出来ます。
近くにHeart FMを聴きながらスタジオの模様も観ることができるHeart Cafeもあり、リスナーの集い場となっています。 週末の日曜日には、「American Top 40」をON AIR。アジアでは唯一、Heart FMのみがネットしています。
 Heart FMのスタジオ内に「Heartサロン」を常設しており、アーティストライブ、展示会、映画上映会などを定期開催、リスナー交流の場所としています。
 クラウドファンディングも過去に2回開催しており、リスナーと一緒に創り上げるコミュニティFMとして注目を浴びています。



この記事を書いた記者

アバター
成澤誠
放送技術を中心に、ICTなども担当。以前は半導体系記者。なんちゃってキャンプが趣味で、競馬はたしなみ程度。