
4K・VR 徳島映画祭 グランプリは「人形師天狗久」
令和5年12月15日(金)~12月17日(日)に開催された「とくしま4K+NEXT ~4K・VR 徳島映画祭~」において、12 月15日(金)に「神山まるごと高専」(徳島県神山町)で授賞式が行なわれた。応募総数174作品の中から受賞作品が決定した。
同イベントは2013年からスタートし、最先端の技術に触れながら地域の文化も楽しめる、4K・VR映像に特化した唯一無二の映画祭として進化し続けてきた。2023年も現地開催(徳島)とオンライン開催のハイブリッドで開催した。2023年は「Feel NEXT in Tokushima 新トクシマを体感しよう」をテーマに、徳島市内「とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)」と、「神山まるごと高専」を会場として、ノミネート作品や特別上映作品の上映、トップランナーによる各種セミナーやワークショップ、先端技術の体験コーナー、制作者と映像関係事業者とのマッチング、徳島県内の学生向けの就職マッチングなど、映像・コンテンツの発展を実体験できるイベントとして実施した。
写真は 授賞式記念撮影
(全文は 1月3日付け1面で掲載)
この記事を書いた記者
- 元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。
最新の投稿
情報通信2025.08.25【展示会レポート】マスプロ電工が「DIY SHOW」に出展
筆心2025.08.222025年8月22日(7848号)
情報通信2025.08.19イームズロボティクス、曽谷英司代表取締役社長に聞く
情報通信2025.08.18国際電気/プライベートLTE網の広報ドローン