ブラックマジックデザイン、NC StateのVPスタジオに採用

 ブラックマジックデザインは、ローリーに拠点を置くノースカロライナ州立大学(NC State)が、6・7×3・6mのLEDウォール、Unreal Engine、VIVE MarsのCamTrackシステム、そして複数のBlackmagic Design製品を組み込んだ最新鋭のバーチャルプロダクション(VP)・ラボを構築したことを発表した。アメリカ国内でバーチャルプロダクションのコースを提供する数少ない大学のひとつであり、ノースカロライナ州においては初めての大学である同大学は、学生たちがBlackmagic URSA Mini Pro 12K OLPFデジタルフィルムカメラを使って撮影する最初の学期を終えた。
 ノースカロライナ州立大学のデザイン学部の教員たちがスタジオの総合的なセットアップを設計し、映画製作者であり、DaVinci Resolveの認定トレーナーでもあるライアン・カーン氏がこれを管理している。このラボでは、学生は映画制作、AR/VR、コンセプト開発、ライブイベントなど、様々なアプリケーションを使用している。
 「ノースカロライナ州立大学がBlackmagic Design製品を選んだ理由は、『クリエイティビティに力を与える』という同社の理念です。」同校のバーチャルプロダクション・ラボのマネージャーであるカーン氏は語る。「デザイン学部では、研究主導型で協力的なカルチャーを奨励しています。これは現実世界のテクノロジーに基づいたもので、学生と教員が最大限に参加できるようにしています。学生の指導とトラブルシューティングという通常の職務に加え、私は20年にわたる映画制作の経験を活かして、バーチャルプロダクションでストーリーを強化し、創造的なビジョンを実現する方法を紹介しています。」
 最初の学期では、学生たちはURSA Mini Pro 12K OLPFとBlackmagic Pocket Cinema Camera 6Kデジタルフィルムカメラを使用したという。「学生たちの多くはどちらのカメラも使用したことがなかったのですが、人間工学に基づいたデザインのため、ほとんどの学生がPocketを選ぶだろうと予想していました。」カーン氏は続ける。「しかし予想に反して、学生たちはENGスタイルを模倣したカメラで練習することを好み、URSAを選択しました。また、彼らはOLPFによる画質にも着目していました。」
 カーン氏によると、このスタジオでは、Unreal Engine 5.5を起動するLEDフラットウォールと、URSA Mini Pro 12K O LPFをトラッキングするVIVE Mars CamTrackシステムを含む、標準的なUnreal Engine nDisplayセットアップを採用しているという。「カメラからの信号はコンピューターのDeckLink 8K Proカードに送信されます。一方で、Mini Converter Sync Generatorからのゲンロックがハウスシンクとして使用され、カメラ、Unreal Engine、VIVE Mars CamTrack、そしてLEDウォール用のビデオプロセッサーとの同期が確保されます。さらに、信号を複数のLCDテレビに分割して、モニタリングと分析を行っています。この包括的なセットアップにより、複合現実からプレゼンテーションまで、様々なバーチャルプロダクション指向の制作が可能になります」とカーン氏。
 DaVinci Resolveの認定トレーナーでもあるカーン氏は、学生たちの映画制作教育をさらに深めるため、DaVinci Resolve Studioに関する知識も共有している。「私がResolveに移行した理由は、映像制作者のための安息の地を作り、高品質の編集とグレーディングツールにアクセスできるようにするというビジョンが、私自身の哲学と完全に一致したからです」。
 ノースカロライナ州立大学では、同コースを拡張して、放送およびライブ配信技術を組み込み、ATEMスイッチャー、Ultimatteリアルタイム合成プロセッサー、DaVinci Resolveパネルなど、より多くのBlackmagic Design製品を導入する予定であるという。
 「Blackmagic Designは、手頃な価格の製品で多用途性、品質、アクセシビリティに注力しており、経験の有無にかかわらずクリエイターがアイデアを実現できる学術的な試金石となっています。放送およびポストプロダクション機器の幅広いラインナップは、当校のカリキュラムやプログラムの幅広い制作専門分野に合致しており、学生の将来のキャリアに向けた素晴らしい基盤を提供します。」カーン氏は最後こう結んだ。
 電波タイムズの取材に対し、「海外でも確実にスタジオ持っているところはそう多くなさそうです。できたのも比較的最近のものが多いです。弊社の事例だと、米ドレクセル大学ウェストファルカレッジ・デジタルメディア&バーチャルプロダクションのプログラム部に、Ultimatte 12 HDおよびUltimatte 12 HD Miniリアルタイム合成プロセッサーを同プログラムのバーチャルプロダクション・ワークフローの一環として使用されています。
 また、オーストラリア・リヴィングストン・クリスチャン・カレッジが、オーストラリア初となる高校のLEDバーチャル制作スタジオの一環としてBlackmagic Designのカメラおよびスイッチャーを使用しています。
 国内の大学では本格的なLEDウォールを使ったスタジオはまだないのでは、と思います。導入コストとノウハウを持っている方も大学で見つけるのが難しそうです。ただし、もともとあるクロマキースタジオを応用してバーチャルプロダクションの授業を行うところはあるかもしれません」と答えた。