【UEDA2025】UCV、アナ体験が人気

 長野県上田市近隣の地域を中心に約150の企業・学校・団体が出展した体験型展示会「産業ミライフェスin UEDA2025」(主催・産業ミライフェスin UEDA運営委員会)が10月31日(金)、11月1日(土)にサントミューゼ(上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館)で開催。
 上田ケーブルビジョン(UCV、長野県上田市中央6-12-6、母袋卓郎社長)は、同社ブースで地元小学生の希望者が参加した『アナウンサー体験』を行った。あらかじめニュース原稿が複数用意されており、児童らはテレビのスタジオをイメージしたコーナーでニュース原稿を読んだ。クロマキー技術も紹介し、放送の仕組みも学んだ。将来、この体験を心に刻んですばらしいアナウンサーになる人がいるかも?。
 この模様はUCVのコミュニティチャンネルで12月に放送されるので、自分のアナウンサー姿を見ることができるのもうれしい。

この記事を書いた記者

アバター
田畑広実
元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。