[NHK]「クラシックTV」三浦大知をゲストに迎え、マイケル・ジャクソンの魅力を深堀り

クラシック音楽の魅力を様々な視点で伝えるNHK Eテレの音楽教養エンターテインメント番組「クラシックTV」。人気ピアニストの清塚信也と歌手・モデルの鈴木愛理がMCを務め、毎回幅広い音楽の魅力を「クラシック音楽の視点」で深掘りすることで、音楽の魅力を視聴者に届けている。

 

9月18日の放送回は、「King of Pop マイケル・ジャクソン」と題し、ゲストに歌手の三浦大知をゲストに迎え、“人類史上最も成功したエンターテイナー”としてギネス世界記録に登録されているマイケル・ジャクソンの魅力を深堀りする。

 

音楽だけでなく、カルチャーやファッションの分野でも世界に大きな影響を与えたマイケル・ジャクソン。番組では、今なお愛され続ける稀代のエンターテイナーの音楽やダンス、そしてドビュッシーの作品を好んでいたという意外なクラシックとの関係性を掘り下げる。また三浦がスティーヴ・ポーカロとジョン・ベティスが作曲したバラード「Human Nature」を清塚のピアノ演奏で歌唱する。

 

 

収録を終えた三浦は「最も影響を受けたアーティストの一人、マイケル・ジャクソンについて MC のお二人といろいろな話ができてとても楽しかったです。マイケル・ジャクソンのことをこれから知っていく人が世代的にもいると思うので、そういう方にもぜひ見ていただきたいと思います」とコメントした。

 

番組概要

「クラシック TV」

放送:9月18日(木)午後9:00~9:29〈Eテレ〉

MC:清塚信也、鈴木愛理

ゲスト:三浦大知