
くるまからモビリティへの技術展 2024 ONLINE 参加登録開始
自動車技術会では2022年2月の初回から数え、4回目の開催となるオンラインイベント “くるまからモビリティへ”の技術展 2024 ONLINE を2024年11月11日(月)より約3週間にわたり開催します。
自動車業界が“くるまからモビリティへ”の変革が求められている中、従来の枠組みにとらわれず、将来のモビリティに深く関係する領域「通信、電力、AI、インフラ、LCA」に「エネルギー、先進モビリティ」を新しく加えた、7つの技術情報の提供 及び産官学間の交流・連携を促進する場として、本イベントを活用ください。
10月7日(月)より参加登録を開始いたしました。
詳細は公式サイトをご確認ください。
◆参加登録はこちらから
https://expo-info.kurumobi.jsae.or.jp/ja/
◆配信講演一覧
https://expo-info.kurumobi.jsae.or.jp/ja/#lecture
◆出展社一覧
https://expo-info.kurumobi.jsae.or.jp/ja/exhibitors_list/
◆イベント概要
名 称 : “くるまからモビリティへ”の技術展 2024 ONLINE
主 催 : 公益社団法人自動車技術会
会 期 : 2024年11月11日(月)~ 11月29日(金)
会 場 : オンライン
出展カテゴリ : 通信、電気、AI、インフラ、LCA、エネルギー【NEW】、先進モビリティ【NEW】
企 画 : 一般展示、出展社セミナー、基調講演
この記事を書いた記者
-
営業企画部
営業記者 兼 Web担当
新しいもの好き。
千葉ロッテマリーンズの応援に熱を注ぐ。
最新の投稿
開催情報2025.09.05アスク、北陸放送機器展で最新の映像制作ソリューションを展示
PR記事2025.09.05CEATEC 2025、公式Webサイトにて来場事前登録を開始
プレスリリース2025.09.04ハミングバードと東京都練馬区、『災害時における情報提供等に関する協定』を締結
プレスリリース2025.09.04ブルーイノベーション、津波警報下で稼働した“避難広報ドローン”の事例を紹介