
国際電気 、ワイヤレスジャパン2025に出展
国際電気は、2025年5月28日(水)~5月30日(金) 東京ビックサイトにて開催する日本最大級の無線通信の専門展示会『ワイヤレスジャパン × ワイヤレス・テクノロジー・パーク 2025』に出展します。
▼展示会情報
・名 称:ワイヤレスジャパン × ワイヤレス・テクノロジー・パーク2025
・開催日時:2024年5月28日(水)~30日(金)10:00~18:00(最終日17:00終了)
・開催場所:東京ビッグサイト 南3・4ホール 小間番号(W-40)
・公式サイト:https://go.kokusaidenki.co.jp/e/943593/2025-/fn626/790577012/h/mcwIKB-1Hvwb_-uakC0y3bW35XuLeOxkV-yFmlbFwBY
▼出展概要
◎テーマ:製造現場のDXを促進するワイヤレスデジタルソリューション
◎概 要:労働人口減少による技術継承、労働災害増加による安心安全など工場の製造
現場の課題解決に向けた各種ソリューションやプロダクトとインフラとしての高信頼無線ソリューションを紹介。
▼展示品
①ローカル5G
企業がユーザーとして専有に開設することができるローカル5Gのネットワークを提供。
②事業者共用向けアンテナ分散型システム(DAS)
「アンテナ分散型システム」とは、基地局の電波を光ケーブル等によって多数のアンテナに分配し、
通信エリアを拡張するシステムです。
建物内など電波が届きにくい場所に設置することで、携帯電話を使用できる環境に整備します。
③SaaS型 現場最適化ソリューション GEMBA TOTAL MANAGEMENT
製造現場の間接作業、いわゆる”段取り調整”を支援し現場最適化を実現するソリューションです。
本展示会では、2つのソリューションを紹介する。
・ロケーションマネジメント
・スペーシングマネジメント
この記事を書いた記者
-
営業企画部
営業記者 兼 Web担当
新しいもの好き。
千葉ロッテマリーンズの応援に熱を注ぐ。
最新の投稿
開催情報2025.09.05アスク、北陸放送機器展で最新の映像制作ソリューションを展示
PR記事2025.09.05CEATEC 2025、公式Webサイトにて来場事前登録を開始
プレスリリース2025.09.04ハミングバードと東京都練馬区、『災害時における情報提供等に関する協定』を締結
プレスリリース2025.09.04ブルーイノベーション、津波警報下で稼働した“避難広報ドローン”の事例を紹介