
豊島区、東京都と連携したイベント「くりらぼin豊島」開催
豊島区初開催!とうきょうこどもクリエイティブラボを8月から10月まで計12日間実施
豊島区は、東京都と連携したイベント「くりらぼin豊島」を令和7年8月から10月までの計12日間、地域コミュニティの拠点である区民ひろば6施設で開催します。
令和5年度に東京都が開始した「くりらぼ(正式名称:とうきょうこどもクリエイティブラボ)」は、今後のデジタル社会を担っていく小・中学生が、誰でも気軽にデジタル体験を通じて創造力を育むプロジェクトで、豊島区は今年度初めて実施します。
イラスト・映像・音楽・ゲーム だれでも気軽にデジタル創作体験!
イベント当日は、デザインソフト『Canva(キャンバ)』を使用した「名刺作り」や、動画編集ソフト『Filmora(フィモーラ)』を使用した「ゲーム実況動画作り」など、気軽にデジタルツールを使った創作体験を楽しむことができます。
「くりらぼin豊島」開催概要
【場所・日時・プログラム・対象】
各日2回 ① 10時~12時 ② 14時~16時
【募集人数】各回20名
【参加費】無料
※7月15日(火)から順次募集を開始します。
募集の詳細等はこちらよりご確認ください。
https://www.kids-digital.metro.tokyo.lg.jp/toshima/
この記事を書いた記者
-
営業企画部
営業記者 兼 Web担当
新しいもの好き。
千葉ロッテマリーンズの応援に熱を注ぐ。
最新の投稿
レポート2025.10.20【会場レポート】安心・安全な生成AIデザインを実現する知財プラットフォーム「Final Design」を紹介
プレスリリース2025.10.20ニューメディア、米沢警察署・南陽警察署との「地域安全活動に関する協定」を再締結
開催情報2025.10.20池上通信機、InterBEEに出展
放送ルネサンス2025.10.17【放送ルネサンス】インタビューリスト