【会場レポート】ブラックマジックデザイン、Blackmagic URSA Cine Immersiveを展示

 ブラックマジックデザインは「東京ゲームショウ2025」に出展し、「Blackmagic URSA Cine Immersive」などを展示した。
「Blackmagic URSA Cine Immersive」は、180度のステレオスコピック三次元映像を撮影するために設計されたハイエンドカメラ。Apple Vision Pro向けの「Apple Immersive Video」を高品位に収録できるよう最適化されており、同フォーマットに対応した世界初の商用カメラとしてリリースされた。
光学系は、ラージフォーマットのイメージセンサーのために特別設計された固定式デュアルカスタムレンズシステムを採用。イメージセンサーは片目あたり8160 × 7200ピクセル(約5987万画素)、16ストップのダイナミックレンジをサポートし、片目12Kセンサーを8K読み出しする設計。これにより、片目8K級(両眼合計で16K級)での緻密な立体映像記録が可能になる。
ブースではBlackmagic URSA Cine Immersiveで撮影した映像を、ヘッドマウントディスプレイで表示するデモを行った。多くの人がBlackmagic URSA Cine Immersiveの映像を見入っていた。