他社回線にau Starlink Direct提供 KDDI

 KDDIと沖縄セルラーは、これまで自社ユーザー限定としていた衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」について、2025年5月7日からUQmobileとpovo、および他社回線の利用者に対しても提供を開始すると発表した。au以外のユーザーにも使えるように専用SI…

NHK TECH EXPO 2025連載①~『定点観測カメラ

 5月26日(月)から28日(水)までの3日間、「NHK TECH EXPO 2025」(NHKテックエクスポ2025)が開催される。(来場予約不要、入場無料、NHK放送センター(東京・渋谷)正面玄関)  今回は、「新しい発想で、魅力的なコンテンツを」「大切な情報を確実に届けるために」「体験・体感し…

SkyDrive、台湾社と「空飛ぶクルマ」医療輸送で提携

 「空飛ぶクルマ」の開発およびドローン関連サービスを提供するSkyDrive(愛知県豊田市、福澤知浩代表取締役CEO)は、台湾の大型ドローンシステム会社、新楽飛無人機(英語名:7A Drones) と、台湾政府の研究開発機関、工業技術研究院(ITRI)と、台湾での空飛ぶクルマの事業化に向けた検討を行…

商号を「NTT株式会社」に変更 NTTグループがCIを刷新 

 NTT(本社:東京都千代田区、島田明代表取締役社長)は、2025年7月1日からCI(コーポレートアイデンティティ)を刷新し、商号を日本電信電話株式会社からNTT株式会社へと変更し、新たなコーポレートロゴを採用すると発表した。これに伴い、NTTグループ各社もコーポレートロゴを一新する。  島田社長は…

先端データ活用の新施設「Wellness Lounge」を開

 NTT東日本(本社:東京都新宿区、澁谷直樹代表取締役社長)とNTTデータ(本社:東京都江東区、佐々木裕代表取締役社長)、ストーリーライン(本社:宮城県仙台市青葉区、岩井順子代表取締役CEO)は、2025年5月19日(月)からNTT東日本初台本社低層棟ビルに、先端テクノロジーを活用し新宿・初台エリア…

日本で放送が開始され、2025年3月で100年を迎える。
いま放送は、インターネットの登場で従来の放送の枠を超え進化が始まっている。
この先、放送はどう変わり、どのような社会的役割を果たして行くのか、各方面の識者への連続インタビュー「放送ルネサンス」と、
当社創設者の記録をもとにした長期連載「実録・戦後放送史」の2つの企画により、放送の過去と未来を考える。

イベント情報 イベント(展示会情報など)

イベント情報一覧へ
イベント情報一覧へ
リクエスト募集中 リクエスト募集中

リクエスト募集中!

「読んでみたい特集」や「最近気になること」、
「インタービューしてほしい人物や企業」など
どんなリクエストも募集中!
お気軽にリクエストください!

ご意見・ご感想