
【自動車技術会インフォメーション】「モビリティDXプラットフォーム」ウェブサイトをオープン
経済産業省・国土交通省は、「モビリティDXプラットフォーム」のウェブサイトを公開しました。公益社団法人自動車技術会(JSAE)が事務局を務めるこの新たなプラットフォームは、企業間の連携やソフトウェア人材の確保、新たな技術の創出を目的としたコミュニティとして機能します。詳細は、以下のウェブサイトをご覧ください。
ウェブサイトURL:www.mobilitydx.go.jp
また、同プラットフォームのローンチイベントを、2024年10月17日(木)に開催される「Japan Mobility Show 2024(JMS2024)」にて実施します。本イベントでは、産学官のキープレーヤーたちが集まり、スタートアップや異業種連携、ソフトウェア人材の重要性をテーマにパネルディスカッションが行われます。
詳細は以下をご確認ください。
>> https://www.jsae.or.jp/press/detail/2418/
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主にプレスリリースを担当。
新しいもの好き。
千葉ロッテマリーンズの応援に熱を注ぐ。
最新の投稿
開催情報2025.04.30メディアリンクス、CABSAT2025でIPコンテンツ配信とメディア伝送エコシステムを紹介
プレスリリース2025.04.28ケーブルテレビ品川とNHK、非常災害時の防災・減災における連携協定を締結
プレスリリース2025.04.28イッツコムとNHK、非常災害時の防災・減災における連携協定を締結
お知らせ2025.04.28電波タイムズ、5月「休刊日」に関するお知らせ