
【自動車技術会インフォメーション】「モビリティDXプラットフォーム」ウェブサイトをオープン
経済産業省・国土交通省は、「モビリティDXプラットフォーム」のウェブサイトを公開しました。公益社団法人自動車技術会(JSAE)が事務局を務めるこの新たなプラットフォームは、企業間の連携やソフトウェア人材の確保、新たな技術の創出を目的としたコミュニティとして機能します。詳細は、以下のウェブサイトをご覧ください。
ウェブサイトURL:www.mobilitydx.go.jp
また、同プラットフォームのローンチイベントを、2024年10月17日(木)に開催される「Japan Mobility Show 2024(JMS2024)」にて実施します。本イベントでは、産学官のキープレーヤーたちが集まり、スタートアップや異業種連携、ソフトウェア人材の重要性をテーマにパネルディスカッションが行われます。
詳細は以下をご確認ください。
>> https://www.jsae.or.jp/press/detail/2418/
この記事を書いた記者
-
営業企画部
営業記者 兼 Web担当
新しいもの好き。
千葉ロッテマリーンズの応援に熱を注ぐ。
最新の投稿
プレスリリース2025.08.15HEROZ、ロボコン新競技会「XROBOCON」に技術協賛ならびに企画協力
エンタメ2025.08.15BS日テレ、終戦の日特別番組を放送!
お知らせ2025.08.08夏季休暇及び休刊のお知らせ
レポート2025.08.08鉄道模型とジオラマが織りなす真夏の祭典 高校・高専向け鉄道模型コンテスト開催レポート