
フォーラムエイト、8面プロジェクションによる大型XRシステムを秋田大学へ納入
写真は左から:副学長(評価・IR 担当)・情報データ科学部長 長縄 明大 氏、情報データ科学部 副学部長・未来研究統括機構 AI研究推進センター長 景山 陽一 氏
株式会社フォーラムエイト(本社:東京都港区港南2-15-1、社長:伊藤裕二、URL:https://www.forum8.co.jp)は、「XRルームによるフィジカル空間再現システム」を秋田大学へ納入しました。
本システムは、情報データ科学部1号館のAI研究推進センター内に設置されており、横幅8m×高さ2.5m、前後・左右・床面に8台のプロジェクタによる大規模投影が可能なXRシステムとなります。PBRに対応した3DVRソフトウェアUC-win/Roadによるクラスター構成で構築され、XR・メタバース、AI社会連携、知能ロボティクスの各ユニットが推進する研究や教育において、実環境をリアルに再現し体験できる空間とすることができます。
具体的には、UC-win/Roadによる高速なデジタルツイン空間の構築をはじめ、各種シミュレーションの実施、360°撮影動画の再生、医用画像フォーマットDICOM形式を用いたCTスキャン画像の3DVR可視化等に対応し、交通、環境、医療等の幅広い分野で活用できます。
今後は、UAV(無人航空機)、各種カメラ、ロボット、運転シミュレータ、XRデバイス等のハードウェアやセンシングデバイス、外部アプリケーションとの連携を図り、秋田大学における研究や学生教育、リカレント教育等での活用が予定されています。
【関連情報】
▼VR Design Studio UC-win/Road 製品情報
http://www.forum8.co.jp/product/ucwin/road/ucwin-road-1.htm
▼メタバニアF8VPS(フォーラムエイト メタバース) 製品情報
https://www.forum8.co.jp/forum8/f8vps/
この記事を書いた記者
-
営業企画部
営業記者 兼 Web担当
新しいもの好き。
千葉ロッテマリーンズの応援に熱を注ぐ。
最新の投稿
プレスリリース2025.09.19フォーラムエイト、8面プロジェクションによる大型XRシステムを秋田大学へ納入
プレスリリース2025.09.19J:COM BS、10月から24時間編成へリニューアル
開催情報2025.09.17秋葉原ドローンスクール、「“更新”って何するの?国家資格更新解説セミナー」を9月26日開催
開催情報2025.09.17エアロネクスト、第4回ドローンサミットに出展