
アンリツ、5G NR NTN対応のRFコンフォーマンステストケースを提供開始
アンリツ(社長 濱田 宏一)は、5G技術を用いた非地上系ネットワークNR NTN対応を強化するため、New Radio RFコンフォーマンステストシステム「ME7873NR」に、国際規格3GPP準拠の無線試験テストケースを追加し、提供を開始しましたと発表した。
今回のテストケースは、5G端末の試験仕様を担当する3GPPの技術部会RAN5が策定したものです。「ME7873NR」を活用することで、5G NR NTN端末の評価環境を構築することができます。
NTNは、低軌道(LEO)、中軌道(MEO)、静止軌道(GEO)などの衛星を活用する、地上以外の空中や宇宙空間における通信プラットフォームです。3GPP Release 17において、5G NR仕様にNTNが新たに組み込まれ、地上の基地局と同じ通信手順(プロトコル)を用いて衛星と接続することが可能となりました。NTNは従来の地上ネットワークを補完し、場所を問わず通信可能なグローバル5G通信の実現が期待されています。
■製品概要
New Radio RF コンフォーマンステストシステム ME7873NRは、3GPP規格に準拠し、GCFとPTCRBの認証を取得したテストプラットフォームです。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業、WEBを担当。
40代から始めたゴルフが、今は一番の趣味。
千葉・栃木方面のコースがお気に入り。