IIJ、伴走型で企業守る「IIJセキュリティドクター」の提供開始
 インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)は、企業のセキュリティ対策・運用を当社のセキュリティ専門家が伴走型で支援する新サービス「IIJセキュリティドクター」を、本日より提供開始しますと発表した。
本サービスでは、幅広い経験と知見を備えたセキュリティ専門家が「かかりつけ医」として、お客様のシステム環境や業務特性に応じた課題分析や対策検討を行います。さらに、ネットワークやクラウド、メールなど各分野のエキスパートと連携し、最適な対策の計画・実施から継続的なセキュリティ強化までを支援します。お客様は、企業全体のセキュリティ課題を一元的に相談できるとともに、「可視化」、「戦略検討」、「対策実践」といった運営サイクルを着実に実行できます。また、本サービスは特定の製品やソリューションに依存せず、最適な手段を柔軟に選択して推進することが可能です。
■サービスの主な特徴
1)自社に最適化されたセキュリティ対策の実現
 お客様の環境を徹底的に把握したうえで、「セキュリティドクター」が当社の各分野の専門家やアナリストと連携し、実効性の高い対策を能動的に提案します。
2)継続的なセキュリティ対策の推進
セキュリティ対策は一度きりではなく、継続的な取り組みが不可欠です。「可視化・相談」「戦略検討」「対策実践」という一連のセキュリティ運営プロセスにおいてお客様に寄り添った支援を行い、一時的な課題対応だけでなく継続的にセキュリティ対策を強化します。
3)支援コストの最適化
セキュリティ専門人材の常駐派遣型の支援と異なり、非常駐型でお客様の課題内容や検討状況にあわせて適切に支援を行うため、無駄なく最適なコストで利用が可能です。
■参考価格
初期費用  100万円~
月額利用料  100万円~
(※)表示価格はすべて税抜き価格です。
(※)1年単位でのご契約となります。
この記事を書いた記者
- 
営業部所属
主に企画、広告営業、WEBを担当。
40代から始めたゴルフが、今は一番の趣味。
千葉・栃木方面のコースがお気に入り。 
最新の投稿
プレスリリース2025.11.04IIJ、伴走型で企業守る「IIJセキュリティドクター」の提供開始
プレスリリース2025.11.04ソフトフロントジャパン、AIボイスボット「commubo(コミュボ)」のメジャーバージョンアップを発表
プレスリリース2025.11.04RevComm(レブコム)、Hubspotとの連携機能を拡充
開催情報2025.11.04古野電気、舶用機器見本市「Metstrade 2025」に出展