
芦ノ湖で無線通信を活用したデジタル監視・管理の実証結果
東日本電信電話株式会社 神奈川事業部、株式会社フルノシステムズ、株式会社インターネットイニシアティブ、および芦之湖漁業協同組合は、2024年5月16日に報道発表した芦ノ湖で無線通信を活用したデジタル監視・管理の実証において、一定の成果があったことを報告いたします。
芦ノ湖における不法操業者の監視強化および、水温センシングの管理稼働効率化を目的とした本実証において、人物検知・モーション検知によるイベント録画機能を使用した事故や密漁に対する早期対応や、観光船やボートの往来がある中でも動画・水温データ伝送に支障がない安定した通信環境の確保が可能であることを確認しました。
詳細は以下からご覧ください。
https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2024/0830.html
ご参考:2024年5月16日付発表
「芦ノ湖で無線通信を活用したデジタル監視・管理の実証を開始」
https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2024/0516.html
この記事を書いた記者
-
営業企画部
営業記者 兼 Web担当
新しいもの好き。
千葉ロッテマリーンズの応援に熱を注ぐ。
最新の投稿
プレスリリース2025.08.15HEROZ、ロボコン新競技会「XROBOCON」に技術協賛ならびに企画協力
エンタメ2025.08.15BS日テレ、終戦の日特別番組を放送!
お知らせ2025.08.08夏季休暇及び休刊のお知らせ
レポート2025.08.08鉄道模型とジオラマが織りなす真夏の祭典 高校・高専向け鉄道模型コンテスト開催レポート