
NTT、KDDI、ソフトバンク サプライチェーンサステナビリティ活動
NTT、KDDI、ソフトバンクは、通信業界におけるサステナブルなサプライチェーンの実現に向けて、3社共同での活動を推進していくことに合意した。 3社では、今後の通信業界におけるサプライヤーエンゲージメント活動の標準化やさまざまな取り組みを共同で実施することなどを目指して協議を進めてきた。このほど、同活動の成果の一つとして、サプライヤーに対するサステナビリティに関するアンケートを標準化し、今年度から3社共通のSAQ(自社評価調査)として各社のサプライヤーエンゲージメント活動で利用することになった。この共通SAQを利用することにより、サプライヤーの負担軽減にもつながるものと考えている。(全文は7月26日付け2面に掲載)
投稿者プロフィール
最新の投稿
放送コンテンツ2023.09.01ビデオリサーチ 災害情報入手経路の7割が地上波民放テレビ
行政2023.09.016年度総務省所管予算概算要求 『光ファイバの整備の推進』で66億円
放送コンテンツ2023.08.31TBS・防災科研など4者、「強震モニタ」の新たな利活用で協定を締結
放送コンテンツ2023.08.31朝日放送グループ、ぼうさいこくたい2023 にワークショップを出展