
NECとRed Hat、エンタープライズ向け生成AIソリューションの拡大を推進
NECとRed Hatは、2022年9月に発表した戦略的なグローバルアライアンスを基盤に、共同技術支援体制を強化し、エンタープライズ向けAIソリューションの拡大を推進する。
両社は、AI技術の進化と運用現場をつなぐ高度な実装力を備えた共創パートナーとして、持続可能かつ実用的な生成AIの導入を促進し、エンタープライズ領域におけるAI導入拡大とイノベーションの加速に貢献する。
この記事を書いた記者
- 元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。
最新の投稿
情報通信2025.10.08富士通が製造委託を受け医療機器の国内製造販売承認取得
情報通信2025.10.08SC Venturesと富士通、量子アプリ開発支援で新会社設立に向けて提携
情報通信2025.10.08富士通と産総研、量子技術で国際的な産業競争力の強化に関する連携協定
情報通信2025.10.08ソニー銀行と富士通、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始