ソニー銀行と富士通、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始

 ソニー銀行株式会社と富士通は、富士通の勘定系ソリューション「Fujitsu Core Banking xBank(クロスバンク)」を採用したソニー銀行の新勘定系システムにおいて、機能開発への生成AI適用を2025年9月から開始した。2026年4月までに、すべての勘定系システムの機能開発に生成AIを適用していく予定。

 ソニー銀行は、2025年5月に「Fujitsu Core Banking xBank」活用によるクラウドネイティブな勘定系システムの導入をもって、すべてのシステムのクラウドシフトを実現した。これによりバンキングシステム・業務全体において柔軟性・拡張性を飛躍的に向上させている。今回の新たな取組は、これらのクラウドネイティブな環境を最大限に活用し、生成AIを中核に据えたAIドリブンな開発エコシステムの構築に向けた第一歩。

 両社は、2026年4月までにソニー銀行のすべての勘定系システム開発に生成AIを適用するとともに、本取組を通じて日本の金融業界におけるAI活用の先進モデルとしての確立を目指す。