
日立製作所、「CEATEC 2025」に出展 次世代AIエージェントに注目
日立製作所は、「CEATEC 2025」に、「ドメインナレッジ×AIで進化し続けるLumada~ハーモナイズドソサエティをめざして~」をテーマに出展した。
メタバース上で現場を導く 次世代AIエージェント「Naivy(ナイビー)」=写真= では、日立製作所独自技術の現場拡張メタバース上に作業現場を再現し、AIエージェント「Naivy」が、メタバース空間に集約され
た熟練者のOTナレッジと現場データを解析、作業手順をナビゲートするとともに、安全に関する意識づけを行い、経験の浅い現場作業者の判断や安全な業務の遂行を支援する。今回の展示では、メインステージの3面の大型ディスプレイを使用し、「Naivy」によるナビゲーションをデモンストレーションした。あわせて展示では、マルチモーダルなデータ処理基盤をベースとする「Naivy」が、異常音を聞き分け熟練者の耳を再現する音響解析AI技術を紹介した。
なお、「Naivy(ナイビー)」 は、「CEATEC AWARD」/イノベーション部門賞を受賞した。
この記事を書いた記者
- 元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。
最新の投稿
情報通信2025.10.14NEC、「CEATEC 2025」に出展 逆光にも強いAIカメラで顔認証
情報通信2025.10.14イートラスト、「CEATEC 2025」に出展 防災監視エッジAIカメラシステム
情報通信2025.10.14ミライト・ワン、「CEATEC2025」に出展 『コンテナDCワンストップ提供
情報通信2025.10.14富士通、「CEATEC 2025」に出展 『モンスターバンカーチャレンジ』