
日立とOpenAI、グローバルAI データセンター拡大を軸とした戦略的パートナーシップに合意
株式会社日立製作所とOpenAI, Inc.は、次世代AI インフラの構築とグローバルなデータセンターの拡大を軸とした、戦略的パートナーシップに関する覚書(MoU)を2025 年10 月2 日に締結した。両社は今後、本MoU に基づき以下の領域における計画策定を進めるとともに、互いの強みを結集し、持続可能なデータセンター運用とAI の社会実装による課題解決を加速する。
1. データセンター外領域での協業
以下の課題解決策を共同検討する。
– データセンターの送配電網への負荷の最小化と、将来的なゼロエミッション型データセンターの実現
– データセンター向けの重要かつ長納期な製品の供給確保
– 工期短縮に向けた、プレファブ型・モジュール型のデータセンターの設計の標準化
2. データセンター内領域での協業
冷却設備やストレージをはじめとした、データセンターの稼働までのスピードを支える重要機器の設計・供給に関する協
業の可能性を探索する。
3. OpenAI の技術のさらなる活用
HMAX を含む日立のLumada ソリューションの強化に向けて、OpenAI のLLM のさらなる活用を検討する。
この記事を書いた記者
- 元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。