リーダー電子、次世代解析PF波形モニター
メディア&エンターテインメント産業分野における日本最大級の総合イベント「Inter BEE 2025」(インタービー 2025)が11月19日から21日まで幕張メッセ(千葉市)で開催された。主催は一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)。
リーダー電子は「Your Gateway to the Future of Video Technology」(映像技術の未来への扉) をコンセプトに、IP化とリモート制作の最前線を支える革新的な製品とソリューションを展示した。同ブースでは、本社機材を会場から遠隔操作するリモートプロダクションのワークフローを体験できた。
波形モニター LPX500は、次世代「True Hybrid」解析プラットフォーム。SDIとIP信号解析の同時実行をサポート。12G-SDI 4系統を同時に監視。ST 2110 / ST 2022-6に対応したQuad IP分析機能をV1.1で追加されている。
LPX500はハイブリッドなIP/SDI波形モニターであり、8インチのタッチスクリーンを備えたコンパクトな形状で、中継車などラックスペースが限られている場所に最適な波形モニター。4つの独立した入力インターフェースを持ち、4x4K(12D-SDI)入力、およびSDIとIP入力の同時表示を実現。2K+4Kや4K+4Kなど、フォーマットに関わらず同時表示も可能だ。オプションの8インチ・タッチスクリーンモニター(Extend Monitor)を接続、拡張することができる。
「波形モニター LPX500はLeaderPhabrixブランドです。リーダー電子のLeaderPhabrixブランドは、放送局業界で使われる波形モニターおよびシンクジェネレーターの新製品ブランドとして立ち上げました。業界をリードするテクノロジーを新しい最先端のプラットフォームに統合することで、革新的な製品をお客様に提供するという使命において大胆な一歩を踏み出しました」(リーダー電子)。
この記事を書いた記者
- 元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。
最新の投稿
情報通信2025.11.23日本通信機、FM災害危機管理通報装置
情報通信2025.11.23伊藤忠ケーブル、スムーズなデータ受渡し
情報通信2025.11.23リーダー電子、次世代解析PF波形モニター
情報通信2025.11.23日本無線、上位互換性を持つミニサテ