脂質異常症患者の生活習慣改善支援
NTTとNTTドコモは、生活習慣病である脂質異常症の患者を対象とした治療用アプリに適用する行動変容支援技術の検証と同アプリの設計を実施し、ドコモが試作版アプリを開発したと発表した。ドコモは、同アプリが脂質異常症患者を対象とした治療用アプリの国内初(2024年1月15日時点、ドコモ調べ)の医療機器承認を取得することを目指して研究開発を進めている。
(全文は1月19日付紙面に掲載)
この記事を書いた記者
- 主に行政と情報、通信関連の記事を担当しています。B級ホラーマニア。甘い物と辛い物が好き。あと酸っぱい物と塩辛い物も好きです。たまに苦い物も好みます。
最新の投稿
行政2025.10.24南海トラフ海底地震観測点の追加へ
PR記事2025.10.24リモートメンテナンス実証の参加募集、国交省
行政2025.10.24未知で複雑環境対応のドローン開発へ、NEDO
情報通信2025.10.24「Matter」普及加速に向けて連携協定、MCPCとCSA