2025年9月19日(7859号)

 LINEヤフーは「Yahoo!検索」において、生成AIと会話しながら自分好みの観光モデルコースを手軽に作成できる「おでかけAIアシスタント」機能の提供を開始した。「Yahoo!検索」では、チャット形式で情報を深掘りできる「AIアシスタント」機能をはじめ、生成AIによる回答を検索結果上に表示する機能の提供など、生成AIの活用を推進している。その他にも、生成AIが観光スポットのクチコミを要約して表示するなど、ユーザーのおでかけをサポートする機能も提供している

▼昨今の生成AIのニーズの高まりを受け、「Yahoo!検索」では生成AIを活用した情報収集に関するユーザーアンケートを実施した。その中で旅行やおでかけの際にどのような情報が検索できると便利かを質問した結果、回答ユーザー全体の53%が「旅行モデルコースの提案」や「提案されたモデルコースに対してこだわり条件を追加できる」ことを便利だと感じられると回答した

▼今回、このようなユーザーニーズに応え、より便利に旅行やおでかけの情報収集をしたり、自分好みの計画を立てたりできるよう、生成AIと対話しながら手軽に観光モデルコースを作成できる機能の提供を開始した。同機能に、例えば「京都の観光モデルコースを教えて」などを相談すると、京都の各観光スポットの写真や概要、移動時間や交通手段を含んだ観光モデルコースが表示される

▼さらに、「清水寺にも行きたい」など訪れたいスポットの追加や、「公共交通機関から車移動に変えたい」のような移動手段の変更などの希望を伝えると、希望にあったモデルコースにカスタマイズが可能秋の行楽シーズンに試してみてはいかが。

この記事を書いた記者

アバター
田畑広実
元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。