NHK 桂二葉と春風亭一花が演芸の魅力を紹介『よせによせ』  好評の第1弾に続き、第2弾の放送が決定

上方落語家・桂米朝の孫弟子で、2021年のNHK落語新人大賞を受賞した桂二葉と、東京・落語協会に所属する春風亭一花が、浅草の寄席・木馬亭を舞台に、ユニークな切り口で舞台演芸の魅力を紹介するNEO演芸番組『よせによせ』。今年1月に放送された第1弾は、早朝の時間帯にも関わらず、放送後は大きな反響を呼んだ。その『よせによせ』の第2弾が7月13日に放送されることが決まった。

 

ゲストを迎えるトークコーナーには世界的指揮者の佐渡裕が登場。桂枝雀の大ファンだという佐渡が、指揮者と落語家の共通点などについて、二葉と一花とともに語り合う。

 

 

漫才や色物のコーナーでは、お笑い賞レースでも目覚ましい活躍を続ける人気漫才コンビのヤーレンズと、バイオリン漫談で異彩を放ち、91歳の今も舞台に立ち続けるレジェンド芸人の福岡詩二が登場する。そして桂二葉は古典落語「つる」を披露する。最後のコーナーは若手落語家たちによる映像大喜利コーナーで楽しんでもらう。

 

 

番組概要
『よせによせ』
放送:7月13日(日)午前5:20~5:50〈総合〉
楽屋トーク:桂二葉、春風亭一花
ゲスト:佐渡裕
出演:ヤーレンズ、福岡詩二、桂三実、立川かしめ、春風亭与いち