
文化放送 特別番組『ポンコツラジオ~ともに認知症を知ろう~』第2弾放送決定 9/15
文化放送は、9月15日(月・祝)正午から、認知症月間にあわせた特別番組『ポンコツラジオ~ともに認知症を知ろう~』を放送する。昨年9月の放送に続く第2弾で、前回と同様パーソナリティは、芸人でエッセイストのにしおかすみこが担当する。
厚生労働省の統計によると、2040年には認知症の高齢者が584万人を超えるとされ、認知症へのさらなる理解と認知症の人と支えあい、ともに生きていくことが重要な社会課題になっている。
今回の特番は、昨年9月の放送の反響を受けた第2弾で、認知症の家族を抱える人や、将来への不安を抱える人に向け、認知症と向き合うための正しい知識の共有とその理解促進、共生、また社会全体でサポートすることの重要性を伝えることを目的としている。
パーソナリティは前回に引き続き、認知症の母を持ち、家族と同居、見守りをしているにしおかすみこが担当する。そしてゲストには認知症の父の介護を経験したハリー杉山と金沢大学・脳神経内科学の小野賢二郎教授を迎え、介護の実情や家族の想い、そして認知症ケアの最前線ついて聞く。また番組では、リスナーの認知症にまつわる体験談や質問、不安に思っていることなどをメールで募集し、出演者がリスナーの不安や疑問に寄り添うとしている。
■番組概要
『ポンコツラジオ~ともに認知症を知ろう~』
放送:2025年9月15日(月・祝)正午~12時55分
出演:にしおかすみこ(芸人、エッセイスト)、鈴木純子(文化放送アナウンサー)
ゲスト:ハリー杉山(タレント)、小野賢二郎(金沢大学 医薬保健研究域 医学系 脳神経内科学)
この記事を書いた記者
- テレビ・ラジオ番組の紹介、会見記事、オーディオ製品、アマチュア無線などを担当