
10代向けワイド番組「SCHOOL OF LOCK!」 20周年イヤー! レジェンド講師陣が10/7から生出演
TOKYO FMをはじめ、JFN全国38局ネットで放送中の10代向けワイド番組「SCHOOL OF LOCK!」が今年10月に放送開始20周年を迎える。この記念すべき20周年イヤーの10月、かつて番組で10代のリスナー(生徒)と向き合ってきたレジェンド講師陣が「生放送教室」に再登場する。
「SCHOOL OF LOCK!」は「全国の10代の未来の鍵(LOCK)を握るラジオの中の学校!」がコンセプト。2005年10月の番組開始以来、若者を中心に支持を得ている人気プログラムで、現在のパーソナリティは、こもり校長(GENERATIONS 小森隼)とアンジー教頭(アンジェリーナ1/3)が務めている。
番組の特徴は、人気アーティストやタレントがレギュラー講師陣としてレギュラー出演していること。講師陣は10代に向き合い、寄り添いながら、様々なテーマの放送を“授業”として届けてきた。
今回、出演するゲスト講師と放送日時は以下の通り
■10月7日(火)RADWIMPS
2007年に「おかずの講師」として就任して以来、不定期で「かずのお講師」「おマスの講師」「先先先生」などと講師名を変えながら生徒に音楽と言葉を届けた。
■10月13日(月)RIP SLYME
開校当初に毎週月曜日の「RIP LOCKS!」を担当した「遊びの講師」。番組と一緒にライブツアーや卒業ライブにも参加。今回の出演に際し、「放送開始20周年おめでとうございます! 開校タイミングから色んな企画を一緒にやってきたこの番組に、5人で戻ってこれて嬉しい」とコメント。来年のメジャーデビュー25周年に向けて再始動しており、メモリアルイヤーに思い出に残る生放送にしたいと語っている。
■10月14日(火)Base Ball Bear
2009年9月から「B組の講師」に就任。“もやもやしたものを抱えたB組の生徒”に向け、様々な授業や公開収録ライブなどを実施した。メンバーの関根は、顔の見えない誰かの悩みについて真剣に考えたり、全力でくだらないことをやって笑ったりした日々を振り返り、「長く続いていて嬉しく思う」とメッセージを寄せた。
■番組概要
「SCHOOL OF LOCK!」
放送:毎週月~木曜 22:00~23:55/金 22:00~22:55
放送局:JFN38局ネット
この記事を書いた記者
- テレビ・ラジオ番組の紹介、会見記事、オーディオ製品、アマチュア無線などを担当