NHK BS時代劇「おいち不思議がたり」試写会見に葵わかな、玉木宏が出席
NHKはこのほど、9月1日に放送がスタートするBS時代劇『おいち不思議がたり』(全8話)の完成披露試写会見を、東京・渋谷の放送センターで開いた。会見には、主演の葵わかなと共演者の玉木宏が出席した。
作家・あさのあつこ氏の同名小説シリーズが原作。脚本は「マドンナ・ヴェルデ」「わげもん〜長崎通訳異聞〜」(NHK)などを手掛けた宮村優子氏が担当した。
同作では、初共演の葵と玉木が親子役を演じている。葵は「江戸時代ならこんな年齢差の親子は多くいたと思うのですが、玉木さんはお若いし、かっこいいから、現代の人が見た時にどうなのかと不安に思っていました。でも、現場でお会いしたとき“私たちって親子でいけますかね”と話をしたら、玉木さんが“全然大丈夫ですよ”と言ってくださって。そこからは何の疑問もなく、親子だと思い、演じることができました」と話していた。(写真:葵わかな㊨、玉木宏)
(全文は8月26日付け紙面に掲載)
この記事を書いた記者
- テレビ・ラジオの番組および会見記事、デジタル家電(オーディオ、PC、カメラ等)、アマチュア無線を担当
最新の投稿
- エンタメ2025.01.09時代劇専門チャンネル「鬼平犯科帳」4作品一挙放送 エグゼクティブ・プロデューサー宮川朋之氏に聞く
- エンタメ2025.01.06NHK大河ドラマ「べらぼう」制作統括・藤並英樹氏 作品を語る
- エンタメ2025.01.04NHK ドラマ10『東京サラダボウル』1月7日スタート
- 放送ルネサンス2024.12.09放送100年特別企画「放送ルネサンス」第23回