
観光列車で花火大会をライブ配信! 空間演出プロジェクターで会場の臨場感を演出しました。
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社は、西日本鉄道株式会社さまが運行する地域を味わう旅列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」では、2024年8月5日(月)に開催された筑後川花火大会にあわせ、列車に乗車したまま花火を鑑賞できる「筑後川 花火大会特別コース」を実施いたしました。
車内では、FP-Z8000を使用した花火大会のライブ映像を映し出すことで、花火を直接見ることができない区間でも、花火大会の会場にいるかのような演出を行いました。
お客さまには、車内から実際の花火もご鑑賞いただき、筑後の食材を中心とした九州の旬な食材を味わう贅沢な時間をお過ごしいただきました。
■使用機材
空間演出用プロジェクター FP-Z8000×3台
広告ディスプレイのノウハウで、臨時の投影幕を設置。
FP-Z8000の超単焦点機能と映像シフト機能でテーブル下の至近距離から投影。
今後もデジタルサービスならではの映像/情報発信で、地域沿線活性化に貢献できるよう、
サービスアップに努めて参ります。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。
最新の投稿
プレスリリース2025.03.17古野電気、「ジャパンインターナショナルボ―トショー2025」出展
プレスリリース2025.03.17古河電気工業、電力用ケーブル保護管「SFVP®」の体験ラボを開設
プレスリリース2025.03.13ugo、経済産業省が推進するスタートアップ支援プログラム「J-Startup」選定企業に決定
プレスリリース2025.03.12古野電気、経済産業省「DX認定事業者」認定取得のお知らせ