
早稲田 入山教授登壇!「両利きの経営から考えるDX」ウェビナー開催 [日立製作所]
各界のエキスパートと日立のメンバーの知見の掛け合わせにより、新たな気づきをお届けするウェビナーシリーズ。
第5回のゲストは、「両利きの経営」を日本に紹介したことで知られる、早稲田大学ビジネススクール教授の入山 章栄氏。
特別講演では、「世界の経営学から見る、DXへの視座」と題して、企業の持続的成長を実現するための視座をお話しいただきます。
さらに、日立のLumada Innovation Hub Senior Principalの加治 慶光をモデレーターに、日立の中長期の戦略策定を担う、イノベーション成長戦略本部長の森 正勝を交えて、生成AI時代におけるイノベーションの創出のあり方についてトークセッションをお届けします。
• タイトル:『両利きの経営から考えるDX デジタルとデザインで導くイノベーション』
• 開催日時:2024年10月28日(月) 13:00-14:40(オンライン開催・参加無料)
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。
最新の投稿
レポート2025.07.12【会場レポート】フォーラムエイト、「第37回 設計・製造ソリューション展(東京) 」へ出展
プレスリリース2025.07.12シャープ、スマートフォン「AQUOS R10」の 新テレビコマーシャルを放映開始
開催情報2025.07.11アンリツ、『人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA』に出展
デジタル家電2025.07.11シャープ、SIMフリータブレット<SH-T04C>を発売