
アンリツ、OpenROADMグループに測定器ベンダーとして参加
アンリツは、光伝送ネットワークにおけるマルチベンダーの相互接続を実現するためのインタフェースを定義しているOpenROADM Multi-Source Agreement (MSA)に加盟したことを発表。測定器ベンダーとしてOpenROADM活動に携わり、相互接続の仕様策定の推進と実証実験を通じて、光ネットワークのオープン化と効率化に貢献してまいります、と話した。
通信計測カンパニー サービスインフラストラクチャソリューション事業部部長の西小原匡則氏は、「アンリツは、サービスプロバイダーとベンダーから成るOpenROADMに、測定器ベンダーとして初めて参加[*]できることをうれしく思います。OpenROADM MSAグループは、ネットワークの管理、ベンダー相互運用のオープンな進化を目的としています。これから、ネットワーク全体の制御および品質モニタをおこなうネットワークオーケストレーションや、ネットワーク障害の検知および要因分析の実現に向けた新たな測定イノベーション、などに取り組めることを楽しみにしています。」と述べている。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。
最新の投稿
開催情報2025.07.11アンリツ、『人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA』に出展
デジタル家電2025.07.11シャープ、SIMフリータブレット<SH-T04C>を発売
レポート2025.07.11【会場レポート】池上通信機、「第27回 インターフェックス ジャパン」へ出展
レポート2025.07.11【会場レポート】アンリツ、「第27回 インターフェックス ジャパン」へ出展