
サステナブルファイナンスの活性化に向けた連携協定締結について
東京都は、中堅・中小企業のサステナビリティ経営への転換を促進するため、下記のとおり、サステナブルファイナンス活性化に向けた連携協定を締結しました。今回の協定締結により、連携金融機関は合計25社となりました。引き続き、中堅・中小企業へのサステナブルファイナンスのすそ野拡大に向け、金融機関との連携を強化していきます。
1 協定締結金融機関
株式会社SBI新生銀行
2 締結日
令和7年1月27日(月曜日)
3 協定の内容
(1) スタートアップを含む中堅・中小企業のサステナビリティ経営への転換を促進すべく、本事業を活用したサステナブル/インパクトファイナンスを推進すること
(2) スタートアップを含む中堅・中小企業におけるサステナビリティ経営に関するリテラシー向上、普及・促進に取り組むこと
(3) 本事業並びにサステナブルファイナンスやインパクト関連支援の取組事例について情報発信・共有を行うこと
この記事を書いた記者
-
営業企画部
営業記者 兼 Web担当
新しいもの好き。
千葉ロッテマリーンズの応援に熱を注ぐ。
最新の投稿
プレスリリース2025.08.29JCOM、防災の日に考える未来への取り組み
プレスリリース2025.08.29日本IBM、県境を超えた災害対応を実現する「広島県・鳥取県共同運用型防災情報システム」の稼働を支援
プレスリリース2025.08.29アンリツとMVG社、衛星経由で通信可能なNTN対応端末のOTAテストソリューションを発表
お知らせ2025.08.29◇訂正とおわび