
Osaka Metroにて「eSIM square」を販売開始
~3月にOsaka Metro新大阪駅、本町駅、堺筋本町駅に「WiFiBOX」を新設~
モバイル通信のクロスボーダー・ソリューションを世界規模で提供する株式会社テレコムスクエア(本社:東京都千代田区、代表取締役:吉竹 雄次、以下「当社」)は、2025年3月10日より大阪市高速電気軌道株式会社(以下、「Osaka Metro」)に設置されている全てのセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」にて、eSIM販売ブランド「eSIM square」の提供を開始しました。
さらに、Osaka Metroの新大阪駅は3月20日(木)より、本町駅と堺筋本町駅は3月22日(土)より「WiFiBOX」を新たに設置し、同じくサービスを開始します。
設置背景
「WiFiBOX」は、2025年4月に大阪・夢洲で開催される国際博覧会(以下「大阪・関西万博」)の最寄り駅として注目されるOsaka Metroの「夢洲駅」をはじめ、計12駅に設置されています。
大阪・関西万博の開催にともない、大阪を訪れる国内外の観光客の増加も見込まれる中、このたび、「WiFiBOX」にて「eSIM square」を提供することとなりました。海外で一般的に利用されているeSIMを提供することで、訪日外国人旅行者がより快適に通信環境を確保できるようになります。「WiFiBOX」のボックス(本体)に貼付されたステッカーに記載されたQRコードを読み取ることで「eSIM square」を簡単に購入できます。
また、Osaka Metroの新大阪駅には2025年3月20日(木)より、本町駅、堺筋本町駅には2025年3月22日(土)より「WiFiBOX」を設置し、サービスを開始いたします。新大阪駅は新幹線の停車駅であり、大阪以外の地域から訪れる観光客や、大阪から他県へ旅行・出張する方にとってアクセスの要所となります。一方、本町駅・堺筋本町駅は大阪有数のビジネス街に位置し、仕事帰りに「WiFiBOX」の受取・返却ができるなど、ビジネスパーソンにとって利便性の高い環境を提供します。
「eSIM square」サービスの特徴
■300を超える充実の商品ラインアップ
お客さまに寄り添ったプランを提供できるよう200以上の国と地域に対応し、300以上の商品を取り揃えました。「ヨーロッパ周遊」「アメリカ周遊」など、複数カ国を訪れる際に便利な周遊プランも充実しています。今後もお客さまの需要に合わせた商品の拡充を予定しています。
■2ステップで簡単に通信開始
eSIM初心者が抱いている「商品や料金プランが複雑でわかりにくい」「設定の方法・使い方がわかりづらい」などの課題に対応し、たった2ステップで通信を始められます。シンプルなサイトデザインでわかりにくさを脱し、初心者の方でも迷わず購入し通信できるよう工夫しています。
(1)購入したい商品(国・期間・データ容量)を選択し、購入
(2)指示に従って端末の設定を行う
【公式アプリはこちら】
iOS/ Android共通: https://esim-square.telecomsquare.net/app.php
アプリ名:eSIM square
カテゴリ:旅行、旅行&地域
対応OS :iOS 15.0以降、Android 9以上
「WiFiBOX」サービスの特徴
■予約・受取・返却と全てのステップが非接触で完了し、驚くほど簡単な使用体験を提供
Web予約後、駅や空港などに設置しているボックスからWi-Fiルーターを引き抜くだけで簡単にレンタルできます。また、「WiFiBOX」が設置されている場所であれば受取場所と異なる場所での返却も可能です。
【WiFiBOX設置場所一覧】 https://wifibox.telecomsquare.co.jp/pages/map
【公式アプリはこちら】
iOS: https://wifibox.telecomsquare.co.jp/app/ios
Android:https://wifibox.telecomsquare.co.jp/app/android
※ iOS 15.0以上 、Android 9.0以上
企業概要
社名: 株式会社テレコムスクエア
代表者: 代表取締役 吉竹 雄次(よしたけ ゆうじ)
本社: 〒102-0075 東京都千代田区三番町8番地1 三番町東急ビル7階
創業: 1992年(平成4年)
従業員: 123人(2025年1月1日現在)
事業内容: モバイルサービス通信事業(Wi-Fiルーターのレンタル、eSIMやプリペイドSIMカードの販売など国際モバイル通信機器の提供)、旅関連事業(ハワイ・ホノルルでのシェアバイクサービス「Biki(ビキ)」公式代理店、海外旅行情報などのオウンドメディア運営)
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主にプレスリリースを担当。
新しいもの好き。
千葉ロッテマリーンズの応援に熱を注ぐ。