
古野電気、「健康経営優良法人(ホワイト500)」に7年連続で認定
古野電気は、経済産業省と日本健康会議が共同で進める「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されましたのでお知らせしますと発表した。
「健康経営優良法人制度」は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みのもと特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業などの法人を顕彰する制度です。健康経営優良法人(大規模法人部門)認定法人の中でも、健康経営度調査結果の上位500法人のみが通称「ホワイト500」として認定されます。当社は経営理念のもと従業員一人ひとりが心身共に健康で明るく活き活きと働くことができるよう、従業員の健康意識向上と安心して働きつづけることのできる職場環境の整備に向けた取り組みを推進しています。これら健康経営への取り組みが認められ、大規模法人部門において2019年度から7年連続で「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されました。
当社では今後も、社員が健康で充実した日々を過ごせる健康経営を戦略的に実践してまいります、と話した。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。