ブルーイノベーション、次世代モビリティ×BEP連携による「スマートメンテナンス」プロジェクトを始動

ブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:熊田 貴之、以下 ブルーイノベーション)は、スズキ株式会社の電動モビリティベースユニットを活用したUGV(無人地上車両)と、ブルーイノベーションが提供するデバイス・データ統合プラットフォーム「Blue Earth Platform®(BEP)」技術の連携による、「スマートメンテナンス」の高度化を目指すプロジェクト(以下、本プロジェクト)の開始を発表しました。

本プロジェクトは、BEPによるロボット統合制御の強みを活かし、プラントやインフラ現場における点検・保守業務の自動化・省人化・高効率化を推進するものです。加速する労働力不足や高齢化、保安人材の減少といった社会課題に対応し、持続可能な社会インフラの実現に向けた新たなソリューション提供を目指すとしています。

また、2025年6月4日より幕張メッセにて開催される「Japan Drone/次世代エアモビリティEXPO 2025」では、スズキ株式会社の電動モビリティベースユニットを活用した将来の技術応用を見据えた参考展示を行うとしています。

■本プロジェクトの概要

本プロジェクトは、電動モビリティベースユニットを活用したUGVと、ブルーイノベーションの「BEP」による統合制御技術を連携させることで、インフラ点検やプラント保守など現場ニーズの高い領域に向けたスマートメンテナンスの高度化と実証を進めていきます。