TGS2025 メインビジュアル公開︕~来場者向け公式サイトが本⽇オープン︕ ⼀般公開⽇の⼊場チケットは7 ⽉12 ⽇(⼟)発売開始 特典付き優先⼊場チケットも同⽇発売

⼀般社団法⼈コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会⻑:辻本 春弘)は、東京ゲームショウ2025(以下TGS2025)の各決定情報を、本⽇公式サイトにて発表したことをお知らせいたします。

◼本⽇の主な発表内容
1. TGS2025 メインビジュアル公開
2. 来場者向け公式サイトが本⽇オープン︕
3.⼀般公開⽇の各種チケットの販売概要が決定︕
4. ビジネスデイチケットの発売⽇も決定︕
5. TGS2025 特別協賛社発表

◼TGS2025 メインビジュアル公開︕
TGS2025 のメインビジュアルは、本年のテーマである「遊びきれない、無限の遊び場」を表現しています。制作はイラストレーターのざしきわらし⽒が担当しました。このメインビジュアルは、TGS2025 の象徴として、今後様々な場所に登場しますので、ぜひ、ご注⽬ください。また、メインビジュアル公開に併せてオフィシャル動画も作成いたしました。併せてご覧ください。
URL︓https://youtu.be/sEOyxyA7Ic8

●ざしきわらし⽒からのコメント︓
ティザーイラストにたくさんの反応をいただき、本当に嬉しく思っています。
これまでティザーとメインビジュアルを分けて展開する経験がなかったので、「メインも楽しみにしています」といったお声をいただけたことがとても新鮮でした。
いよいよメインビジュアルの公開が近づき、私⾃⾝もとても楽しみにしています。
⾃分の⺟もずっと公開を⼼待ちにしてくれていました。
今回のビジュアルには、私が好きなゲームの要素をたくさん詰め込んでいます。
ゲーム制作に携わっている⽅々への感謝の気持ちも込めて描かせていただきました。
歴史あるTGS というとても⼤きなイベントで、正直プレッシャーも感じましたが、精⼀杯描かせていただきました。
TGS にご来場される皆様に、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです︕

●プロフィール
1987年⽣まれ、福岡県出⾝。
商業イラストを中⼼に活動しながら、原画展なども定期的に開催。
これまでに芸術新聞社よりイラスト集『COLOR PALETTE』『DANDELION』を刊⾏。

◼来場者向け公式サイトが本⽇オープン︕
来場者向け公式サイト(https://tgs.cesa.or.jp/)が本⽇オープンしました。
公式サイトには、出展社⼀覧のほか、チケット情報、各種主催者企画などを紹介しています。
⾔語は、⽇本語、英語で、新着情報を随時更新していきます。
・⽇本語ページ︓https://tgs.cesa.or.jp/jp
・英語ページ︓https://tgs.cesa.or.jp/en

■⼀般公開⽇の各種チケットの販売概要が決定︕
⼀般公開⽇の9⽉27⽇(⼟)と28 ⽇(⽇)の⼊場チケット(1⽇⼊場券/ファストチケット)は、7⽉12⽇(⼟)正午から販売を開始します。昨年まで販売していた「サポーターズクラブチケット」を今年から「ファス
トチケット」へと名称を変更いたしました。本チケットは抽選販売となります。⼀般公開⽇は、⼩学⽣以下の⼊場は無料となります。詳細は以下をご覧ください。
※海外向け⼀般公開⽇⼊場チケットも、同⽇2025年7⽉12⽇(⼟)に販売開始予定です。
※本年は、コスプレ登録証の事前登録も予定しております。※登録には料⾦がかかります。登録開始⽇等詳細については公式SNS にて後⽇ご案内させていただきます。TGS公式X(@tokyo_game_show)をフォローのうえ、続報をお待ちください。
※なお、TGS2025 では⼀般公開⽇初⽇の9/27(⼟)は開場時刻が早くなっております。併せてご確認ください。

【⼀般公開⽇の⼊場チケット⼀覧(合計2種類)】
券種・価格⼀覧(いずれも税込)
9⽉27⽇(⼟) 1⽇⼊場券(中学⽣以上) 3,000円
9⽉27⽇(⼟) ファストチケット(特典付き優先⼊場チケット) 6,000円
————————————————————————————
9⽉28⽇(⽇) 1⽇⼊場券(中学⽣以上) 3,000円
9⽉28⽇(⽇) ファストチケット(特典付き優先⼊場チケット) 6,000円
※コスプレ登録証の事前登録については、後⽇発表いたします。

【⼀般公開⽇⼊場チケット発売期間】
●1⽇⼊場券(⽇付指定の1⽇券)
・9⽉27⽇(⼟)券︓7⽉12⽇(⼟)12:00 から 9⽉27⽇(⼟)15:30 まで
・9⽉28⽇(⽇)券︓7⽉12⽇(⼟)12:00 から 9⽉28⽇(⽇)15:00 まで
※いずれも既定枚数がなくなり次第販売終了
・国内向け販売窓⼝︓チケットぴあ、ローソンチケット、セブンチケット、イープラス、CN プレイガイド、Stagecrowd、アソビュー︕など
・海外向け販売窓⼝︓ぴあインバウンド、KKday

●ファストチケット
申込期間︓7⽉12⽇(⼟)12:00 から7⽉21⽇(⽉・祝)23:59 まで
※抽選販売となります。
※グッズ付き(9⽉27⽇(⼟)と28 ⽇(⽇)でデザインが異なります。)
※各⼀般公開⽇開場時に優先的に⼊場いただけます。
※本チケットで優先⼊場いただく場合、⼩学⽣以下の同伴者についてもファストチケットが必要になります。
※Web でのオンライン事前販売のみで、店頭での販売は⾏いません
※チケットにご購⼊者のお名前が印字されます。会場にて本⼈確認を実施します。
※お⼀⼈様、各⽇2枚までご購⼊可能です。
・販売窓⼝︓チケットぴあ
・TGS2025 ファストチケット特典はこちら



■ファストチケット リセールに関して
TGS2025 では、ファストチケットのリセールを実施いたします。
ファストチケットご購⼊後、何らかの事情でご来場が困難になった際に、⼊場チケットをお求めの⽅に定価でお譲りいただけます。リセール販売期間等詳細については公式SNS にて後⽇ご案内させていただきます。TGS公式
X をフォローのうえ、続報をお待ちください。
※ぴあインバウンドで購⼊された紙チケットは対象外となります。

●旅⾏代理店での販売
ファストチケット付きのパッケージプランを数量限定で販売することが決定いたしました。
⽇本在住者向けのファストチケット付き宿泊プランや、⼀部の国・地域向けのファストチケット付きツアーを販売します。詳細は公式サイトのチケットページよりぜひチェックしてください。

【注意事項】
※チケットはすべて⽇付指定です。
※チケットはプレイガイドでの販売のみです。会場での当⽇券の販売はありません。
※⼩学⽣以下は⼊場無料です(ファストチケットは除く)。
※⼊場⼝を別途⽤意するファミリーゲームパークは、中学⽣以下と同伴保護者が⼊場無料です。
※9⽉27⽇(⼟)の初回⼊場は16:00 まで。再⼊場は16:30 までです。
9⽉28 ⽇(⽇)は、初回⼊場は15:30 まで。再⼊場は16:00 までです。
※9⽉27 ⽇、28 ⽇の朝は、開場後、ファストチケット所有者、1⽇券所有者の順に⼊場します。
※⼊場チケットの販売窓⼝等の詳細は、本⽇公開の来場者向け公式サイト(https://tgs.cesa.or.jp/
にてご確認ください。

■ビジネスデイ⼊場チケットの販売概要が決定︕
TGS2025 では、ゲームに関連するビジネス⽬的の来場者のために、9⽉25⽇(⽊)と26⽇(⾦)の2⽇間をビジネスデイとし、商談等がしやすい環境を整えます。会期中は、出展社の招待者、およびビジネスデイ
のチケット購⼊者が⼊場可能です。ビジネスデイのチケット販売にあたっては、ゲーム業界関係者であることを事前審査いたします。審査を通過した⽅のみビジネスデイに 2 ⽇間⼊場いただけます。
なお、ビジネスデイは18歳未満および学⽣の⼊場はできません。乳幼児や未就学児を同伴しての⼊場もお断りします。
ビジネスデイのチケット販売開始は 8⽉1⽇(⾦)を予定しています。券種は、ビジネスデイチケット(税込11,000 円)と、ビジネスラウンジ利⽤などの特典付きゴールドパスチケット(税込 27,500 円)の 2 種類です。
詳細は公式サイト(https://tgs.cesa.or.jp/)をご覧ください。

◼TGS2025特別協賛社発表
TGS2025 の特別協賛には、「Red Bull」、「スズキ」の2 社が決まりました。
○レッドブル・ジャパン株式会社



・世界的エナジードリンクブランド「Red Bull(レッドブル)」が、新たにTGS のプラチナスポンサーとして決定。
・「翼をさずける」でおなじみレッドブル・エナジードリンクの原材料は、カフェイン、アミノ酸の⼀つアルギニン、ビタミンB群とテンサイ(砂糖⼤根)から作られた糖類(砂糖、ぶどう糖)など。カフェインはドリップコーヒー1杯分同等の約80mg、 糖類は同じ分量のりんごジュースやオレンジジュースと同等量(100ml あたり11g)含みます。
・レッドブルは最初の村からラスボスまで、ゲームを楽しみきるゲーム攻略のキーアイテム2015 年からストリートファイターのトーナメント「Red Bull Kumite」、2021 年からVALORANT のトーナメント「Red Bull Home Ground」などグローバルゲーイベントを開催。ウメハラ、ボンちゃん、ガチくんなどのプレイヤーをはじめ、ZETA DIVISION などのチームの活動もサポート
・会場ではレッドブルのサンプリングを実施。会場内複数ブースを設置し、来場者にエナジー・チャージ︕
⼈気クリエイターが集結する配信ラウンジ「Red Bull Creator Club」も展開。会期中はここから多彩なゲストによるコンテンツが次々と配信され、TGS ならではのリアル×オンラインの熱狂を演出
・会場内イベントステージではオリジナルプログラムも予定。第⼀弾はストリートファイター6 の若⼿プレイヤーを世に送り出すRed Bull 283 Academy。他にも豪華ゲスト迎えた⼤型プログラムも開催予定
詳細はredbull.com とX(@RedBullGamingJP)等で順次発表します。

○スズキ株式会社



スズキ株式会社がTGS2025 の協賛社として参加決定。会場内では、⼈気格闘ゲーム『ストリートファイター6』とのスペシャルコラボバイク「GSX-8R Tuned by JURI」(⾮売品)を特別展⽰。
本モデルは、同作のキャラクター「ジュリ」をイメージして特別にカスタマイズされた世界にひとつだけの貴重な⼀台がTGS 会場に登場。ゲームとリアルが交差するこの展⽰は、ゲームファン必⾒。

◾東京ゲームショウ2025開催概要
名称︓東京ゲームショウ2025(TOKYO GAME SHOW 2025)
主催︓⼀般社団法⼈コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催︓株式会社⽇経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
会期︓
2025年9⽉25⽇(⽊) ビジネスデイ 10:00~17:00
2025年9⽉26⽇(⾦) ビジネスデイ 10:00~17:00
2025年9⽉27⽇(⼟) ⼀般公開⽇ 9:30~17:00
2025年9⽉28⽇(⽇) ⼀般公開⽇ 9:30~16:30
※ビジネスデイと⼀般公開⽇では開場時間が異なります。
※⼀般公開⽇は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。
会場︓幕張メッセ(千葉市美浜区)展⽰ホール1~11 / 国際会議場 / イベントホール
来場予定者数︓25万⼈
公式サイト︓https://tgs.cesa.or.jp
公式X ︓https://x.com/tokyo_game_show
公式Instagram︓https://www.instagram.com/tokyo_game_show/
公式Face Book︓https://www.facebook.com/tokyogameshow/?locale=ja_JP
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@tokyogameshow.official
公式YouTube︓https://www.youtube.com/@tokyogameshow
公式Twitch︓https://www.twitch.tv/tokyogameshow1