
ブルーイノベーション、「BEPポート|防災システム」、津波警報に伴い初稼働 仙台市・千葉県一宮町で沿岸域への迅速な避難呼びかけを実施
2025年7月30日(水)、ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする地震により発令された津波注意報および津波警報(Jアラート)を受け、ブルーイノベーションが提供する「BEPポート|防災システム」を活用した「津波避難広報ドローンシステム」が自動連動・自動飛行し、宮城県仙台市および千葉県一宮町において、沿岸域の住民や利用者に対し上空から迅速な避難呼びかけを行いました。
この飛行は、日本初の社会実装となる「ドローンによる津波避難広報システム」における実運用での初稼働であり、地域の安全確保に大きく貢献しました。
■宮城県仙台市 「津波避難広報ドローン事業」(2022年10月運用開始)
・震災の教訓を踏まえ、既存の広報手段の補完・多重化として導入。プライベートLTEを活用し、Jアラートと連動したドローンによる避難広報と状況撮影の全自動化を実現。
■千葉県一宮町 「津波避難広報システム整備事業」(2025年4月運用開始)
・年間60万人が訪れるサーフィンの町。Jアラートと連動し、約7.5kmにわたる海岸上空から、海岸の利用者に向け、迅速かつ自動で避難誘導を実現。
ブルーイノベーションは、今後も自治体・地域と連携し、災害時の情報伝達と住民の安全確保を支えるソリューションの提供を進めてまいります、と話した。
この記事を書いた記者
-
営業部所属
主に企画、広告営業を担当。
お付き合いで始めたゴルフが、今では一番の趣味。
最近ではギアにもこだわりをもっています。
最新の投稿
Uncategorized2025.08.01【会場レポート】シャープ、「第2回 SPEXA(スペクサ) -国際 宇宙ビジネス展-」に出展
プレスリリース2025.08.01理経、度数を自在に調整できるVRヘッドセット用レンズアダプタ 「VOY VRチューナブルレンズインサート」を ラネットに提供開始
デジタル家電2025.07.31マウスコンピューター、【 新製品情報】G TUNE、AMD Ryzen 9、NVIDIA GeForce RTX 50シリーズを搭載した16型ノートパソコンを販売開始
プレスリリース2025.07.31アルティウスリンク、総務省 令和6年度補正予算「デジタル活用支援推進事業」地域連携型(対面TYPE)の実施団体に採択