
富士通と産総研、量子技術で国際的な産業競争力の強化に関する連携協定
富士通と、国立研究開発法人産業技術総合研究所量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター(G-QuAT)は量子技術における国際的な産業競争力の強化に関する連携協定(以下、本協定)を、2025年9月26日に締結した。
本協定は、富士通とG-QuATが、量子コンピュータ関連技術や製造設備・評価設備 などの双方の資源を有効に活用し、研究開発や人材交流などを通じて、我が国の量子技術における国際的な産業競争力の強化に向けて、国際連携および研究協力を推進することにより、経済の成長に貢献することを目的としている。
本協定により、量子コンピュータに関連する国内の部品メーカーなども含めた、我が国の量子産業全体の国際的なサプライチェーンの構築を目指す。
この記事を書いた記者
- 元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。
最新の投稿
情報通信2025.10.08富士通が製造委託を受け医療機器の国内製造販売承認取得
情報通信2025.10.08SC Venturesと富士通、量子アプリ開発支援で新会社設立に向けて提携
情報通信2025.10.08富士通と産総研、量子技術で国際的な産業競争力の強化に関する連携協定
情報通信2025.10.08ソニー銀行と富士通、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始