
日立製作所など、5Gを活用した鉄道システムの実証試験を開始
東京地下鉄(東京メトロ)、公益財団法人鉄道総合技術研究所(鉄道総研)、日立製作所、三菱電機、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は共同で、第5世代移動通信設備(5G)を活用し、地下のトンネル内や地上の線路内等に設置された地上設備と列車間での5G通信を実現するための実証試験を2024年8月から開始すると発表した。5Gを活用した列車運行システムの実証試験は国内で初の取り組み。
(全文は2月2日付け2面に掲載)
この記事を書いた記者
- 元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。
最新の投稿
情報通信2025.08.25【展示会レポート】マスプロ電工が「DIY SHOW」に出展
筆心2025.08.222025年8月22日(7848号)
情報通信2025.08.19イームズロボティクス、曽谷英司代表取締役社長に聞く
情報通信2025.08.18国際電気/プライベートLTE網の広報ドローン