
NEC、業務プロセス課題を分析・改善
NECは、AIにより倉庫や工場など現場の作業状況を見える化し、レポーティングを行う「NECデジタルツインソリューション 現場可視化・分析サービス」に、独社のCelonis SEが提供する業務プロセスの課題分析を可能とするプロセスマイニングプラットフォーム「Celonis」を連携させた「NECデジタルツインソリューション 現場作業の業務変革サービス」を、6月24日に販売開始する。これにより、AIを活用した現場作業プロセスの定量的な分析を実現し、業務ボトルネックの容易な把握と、必要な人的リソースの可視化による業務改善をサポートする。なお本件は、 Celonis SEとNECの戦略的パートナーシップによる取り組みのひとつ。
労働人口の減少が進み、倉庫や工場などの現場における人手不足が深刻化している。今後、人材の確保がますます困難になっていく一方で、現場では人手でしか出来ない作業も多く残存している。そこで、DXによる現場作業の効率化と省人化へのニーズが高まっている。
写真は 業務プロセス改善のチャート図
(全文は6月12日付け5面に掲載)
この記事を書いた記者
- 元「日本工業新聞」産業部記者。主な担当は情報通信、ケーブルテレビ。鉄道オタク。長野県上田市出身。
最新の投稿
CATV2025.04.30JCC、『えんてれ』で「えんてれあにめ」枠を新設
CATV2025.04.30J:COM、「Jリーグの理念を実現する市民の会」とパートナー契約締結 幼稚園の園庭芝生化事業へ協力
エンタメ2025.04.30国立西洋美術館で「梶コレクション展―色彩の宝石、エマーユの美」 梶光夫さんインタビュー
CATV2025.04.28日本ケーブルラボが記者説明会