
KDDIが港区高輪の新本社稼働開始、JR東日本とのまちづくり事業本格化見据えて
KDDIは7月1日、東京都千代田区飯田橋から東京都港区高輪の「TAKANAWA GATEWAY CITY」THE LINKPILLAR 1 NORTHに本社を移転した。新本社のコンセプトは「つなぐチカラを進化させ、ワクワクする未来を発信し続けるConnectable City」。
同社はJR東日本と共に2020年12月、「100年先の心豊かなくらしのための実験場」をコンセプトとした分散型まちづくりのための「空間自在プロジェクト」の実現に向けて基本合意書を締結。デジタルツインを活用した新たな体験の創出等の取り組みを本格化させるために本社機能の移転を決定した。
新本社には、社内外の共創を促進するコラボレーションスペースや、グループ会社とともに貸し切りでイベントを実施できるエリア、働き方の変化にフレキシブルに対応できるレイアウト変更が容易なオフィス空間などを設けている。これにより活発な交流を促し、アイデアやイノベーションの創出の推進を目指す。また、ロボットやオフィスBPOなどを導入し、スマートシティの実現に向けた実証などを実施していく予定。
飯田橋の旧本社は2003年から稼働。同社広報部によると、移転後はグループ会社が管理し、活用を検討していくとしている。
この記事を書いた記者
- 主に行政と情報、通信関連の記事を担当しています。B級ホラーマニア。甘い物と辛い物が好き。あと酸っぱい物と塩辛い物も好きです。たまに苦い物も好みます。
最新の投稿
行政2025.07.04海保庁、7月1日付で幹部級職員人事異動発令
行政2025.07.04宮城県涌谷町への交付を決定 辺地共聴施設の高度化支援事業
行政2025.07.04芦別市への補助交付を決定 辺地共聴施設の高度化支援事業
行政2025.07.04無線システムや714MHz以下周波数帯等の評価結果案への意見募集