コミュニティ放送局radio234に予備免許付与、関東総合通信局
総務省関東総合通信局は、radio234株式会社(原恭子代表取締役)から免許申請のあった超短波放送局(コミュニティ放送局)に対して、予備免許を付与した。令和7年7月1日付。概要は次の通り。
▽申請者名:radio234株式会社▽識別信号:呼出符号JOZZ3DG―FM、呼出名称ラジオニーサンヨンエフエム▽電波の型式及び周波数:F8E 89・2MHz▽空中線電力:3W▽無線設備の設置場所:送信所、演奏所(東京都福生市)▽放送対象地域:東京都福生市の一部及び羽村市の一部▽放送区域内世帯数:東京都福生市20689世帯(73・5%)、羽村市21833世帯(91・7%)
この記事を書いた記者
- 主に行政と情報、通信関連の記事を担当しています。B級ホラーマニア。甘い物と辛い物が好き。あと酸っぱい物と塩辛い物も好きです。たまに苦い物も好みます。
最新の投稿
行政2025.11.07データの一元化で電通施設管理省人化
行政2025.11.07秋の叙勲で海上保安庁関係者19人受章
情報通信2025.11.07海外渡航旅費援助に6件115万円を採択 電気通信普及財団、2025年10月期援助を決定
行政2025.11.07量子もつれ光子ルーターの開発に成功