
通信政策特別委員会でWGを設置
情報通信審議会電気通信事業政策部会通信政策特別委員会(主査・山内弘隆武蔵野大学経営学部特任教授)は、同特別委員会での議論を深めるため、「ユニバーサルサービスワーキンググループ」、「公正競争ワーキンググループ」及び「経済安全保障ワーキンググループ」を設置すると発表した。令和6年1月下旬以降、各WGの第1回会合を開催し、その後順次開催予定。
(全文は1月26日付紙面に掲載)
この記事を書いた記者
- 主に行政と情報、通信関連の記事を担当しています。B級ホラーマニア。甘い物と辛い物が好き。あと酸っぱい物と塩辛い物も好きです。たまに苦い物も好みます。
最新の投稿
Uncategorized2025.05.01情報流通プラットフォーム対処法に基づきGoogleなどを大規模特定電気通信役務提供者に指定
お知らせ2025.05.01休刊のお知らせ
情報通信2025.04.30電気通信普及財団・守屋理事長インタビュー「若手研究者の活躍・基礎研究に光を」
情報通信2025.04.30ドローンによる雷の誘発実験に初成功