
青少年のインターネット利用調査結果を公表
総務省は、「我が国における青少年のインターネット利用に係る調査」の結果概要を明らかにした。調査では、3千12名の青少年保護者及び601名の青少年を対象としたアンケート調査、10名の青少年に対するインタビュー調査、ペアレンタルコントロールサービス提供事業者およびプラットフォーム事業者へのヒアリング調査、文献調査等を実施し、その結果をとりまとめた。
(全文は7月5日付紙面に掲載)
この記事を書いた記者
- 主に行政と情報、通信関連の記事を担当しています。B級ホラーマニア。甘い物と辛い物が好き。あと酸っぱい物と塩辛い物も好きです。たまに苦い物も好みます。
最新の投稿
筆心2025.07.162025年7月16日(7835号)
行政2025.07.16情報通信行政・郵政行政審議会が意見募集、電気通信事業分野の競争状況等
行政2025.07.16量子暗号通信網の早期実装に向けた研究開発で東芝等の研究プロジェクト選定・総務省
行政2025.07.16ウラノス・エコシステム実現に向けた実証に9件採択、NEDO・データ連携システム構築など